青面金剛像の庚申塔、地元の宝。
氷川大明神前の庚申塔の特徴
青面金剛像が美しく彫刻されている庚申塔です。
地元の人々に親しまれている庚申塔で、多くの人が訪れます。
近所にあるため、散歩がてら立ち寄るのに最適なスポットです。
スポンサードリンク
ウチの近所の庚申塔。
名前 |
氷川大明神前の庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
青面金剛像(しょうめんこんごう)の庚申塔です。裏面には正徳3年(1713年)霜月と読めます。江戸時代6代将軍徳川家宣の時代となります。