工夫満載!
サラディッシュの特徴
シーザーサラダがテイクアウトできる、訪れる価値ありの場所です。
工夫されたメニューが豊富で、ボリューム満点のおいしさを提供しています。
コスパが高く、細かいニーズにも応えてくれるところが魅力です。
ここのラップがめちゃめちゃうまいです!!!ボリュームタップリなのでこれだけでお腹いっぱいになるくらい!ラップ(トルティーヤ)の生地はもちもちですっごく美味しいです!仕事中によく買いに行っていました!今は育休中で食べられていませんが、早くここのサラダラップが食べたいです!お姉さんも優しくて、いつも行くのが楽しみなお店です!ラップの生地がもちもちで好き過ぎて何で作っているのか知りたいくらいです!!
ここのサラダ大好きで、久しぶりに行ったらメニューの内容が少し変更されてて値上がりしてた。サラダでお腹いっぱいになるのうれしいけれど、あんまり行けなくなったかな。
おいしかった&ボリューミーです。PayPay or 現金会計みたいです。価格帯はおよそ 600円台~800円台 +下の3つから選ぶ感じ + 消費税・ライスボール +100円・ラップ +100円・サラダボール +0円小さいながら、イートinも可能。(一人掛けの席 x3)感想ボリュームと屋外のサラダ屋さんってことを考慮すると妥当な値段だと思います。※2回目購入後、レシートみてラップが+100円って気づいた・・でもラップがすき。野菜もぎっしり入っており、予想外におなかいっぱいになりました。1回目に頂いたのは、サラダラップで中身はサーモン+アボガド です。2回目は、トマト&モッツアレラinラップ。注意:ラップで食べるとドレッシングが流れ出るので、付属の受け紙を利用した方が良いです。何気に使ってて正解でした。☆2回目もやっぱり4.5で迷いました、☆5にします。
サラダの種類が豊富で美味しい。お値段もまぁまぁ。店員さんの愛想は無い。スープのメニューがレジを打っている店員さんの後ろにしか無いように見えたのだけど、他にも見やすいところにあったのかなぁ?あれだけだとすごく分かりづらいんですが。ミネストローネはトマトの味が濃くてとても美味しかったです。店内はすごく狭いのでお持ち帰り推奨。
工夫されたメニューで満足度が高い。量はちょうど良い。それでいてリーズナブル。
内容からするとコスパがかなりいいと思います。注文を受けてから一つずつ作るので少し時間がかかるかもしれません。しかし、最近のヒットです。
ここらへんで貴重なサラダのお店。ボリューム的にちょっとお値段高い感はあるけれど、サラダ店ならこんなものかしら。プレハブ感がありいつもこじんまりとしているのが寂しい。
細かいニーズに応えてくれるのが嬉しい。個人的にはチョップしてくれて最初からドレッシングを混ぜてくれるのも嬉しい。ライスありのメニューにしたが、当方男性であるものの十分な量。これだけ野菜摂れてコスパも高いとは思わない。たまたま客の少ない時間に行けたが、ランチタイムは下手すりゃ結構待ちそうなのは玉に瑕。
ちょっと高いかな。
名前 |
サラディッシュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6231-0915 |
住所 |
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目2−2 ラポール茅場町三恵ビル |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

シーザーサラダをテイクアウトしました。具材のハーブチキンが美味しかったです。食べ応えがあり、お値段もお求めやすく大満足でした!