御成通りの焼き立て塩バターパン!
鎌倉ロティガールの特徴
塩バターパン専門店で、焼き立てが人気です。
少し入った所に立地し、トレードマークの電柱が目印です。
マレーシアの味わいを楽しめるメニューが豊富にあります。
試食をどうぞと勧められ「素焼き」という名のパンを試食しましたが他の方のクチコミにもある通り、これのどこが塩パンやねんっと心の中で突っ込むくらい何の変哲もないパンでした(笑)塩バター好きの人からクレーム来そうと思うほどバター感も塩感もありませんでした(笑)けど買わないのも失礼かなと思ったので2個購入しました。けど購入して食べた塩バターあんパンのパンはしっかり塩バターしていて「え?あれ?めっちゃ美味しいんだけど」とビックリしました(笑)もしかして試食用のはバターも塩もケチったやつなのかな?と思うほど別物でした。試食パンを提供するのであれば本物の美味しい方のパン出してほしいです、あれは誤解されます。
塩バターパンの専門店。元祖は外がコーヒーのクッキー生地でサクッと甘く、中のパンはフワッとして真ん中から塩バターがジュワッと広がるロティ。クセになる味です✨
昭和レトロなお店はとーっても可愛かったのですが、肝心のパンは、、、バター少なっ😣なんならバターつけて食べたいレベルで、菓子パンとしての完成度は低く、100円程度の価値かなと思いました。個体差があるの?みんなこれが美味しいの?うーん。
少し入った所にあります。塩あんぱんを食べましたが、仄かな風味とモチっとした生地が心地よかったです。
小さいピザ、ソーセージの乗ったのが美味しかった。犬のオヤツも売ってた。ちょうどオヤツを忘れてたので助かったなぁ。
マレーシアの塩バターパンとそれに合うコーヒーやお茶、アルコールなどを用意してあります。サクッと軽い口当たりで、アジアンな雰囲気を感じます。
11月にオープンしたばかりでまだ3ヶ月という、御成通りからちょっと外れた、対面販売カウンターのど真ん前にそびえる電柱がトレードマーク(?)のお店ロティと言うオリジナルな塩バターパンの専門店ですお試しということもあってプレーン(250円)とドリップコーヒー(380円)を購入表面をコーヒークリームでコートしてこんがり焼き上げ、外さくっと中はふわっと中は塩バターが練り込まれてとろっとお店の方が「さくふわじゅわー」って説明してくれたけどまさにそれですわw250円と買いやすいし、軽く小腹を満たすのにちょうどいいおやつですかなーり不利な立地ですが、頑張ってますね 応援したいですお店の看板の女の子の絵がまさか素人さんのデザインと思えないかわいいキャラ絵で気に入りまして、女の子の絵のシール貼られた紙コップと包み紙を持って帰ってきてしまったぜぃぇぁ。
柔らか塩バターパンにコーヒー味のクッキー生地が乗ってます。ドリンクメニューが豊富。
焼き立て美味しい!スタッフさんもいい感じですよ。なんだろーポンデケージョとメロンパンを合わせた感じです。
名前 |
鎌倉ロティガール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-67-7162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

中にバターの塊が入っていました。一般的に売られている塩バターパンとは別物です。全体的にバランスよく塩バターの味がする物を好むので、このバターの塊が微妙でした。200円~は高い。