手軽に梅酒体験、予約必須!
梅体験専門店 蝶矢 鎌倉店の特徴
梅酒作り体験は予約必須ですが、ドリンクはその場で楽しめます。
梅酒で有名なチョーヤの専門店が鎌倉にオープンしました。
JR鎌倉駅西口から徒歩1分の好立地でアクセスも便利です。
CHOYAさんの梅酒は日頃から飲む機会が多かったこともあり、梅酒で有名なメーカーの専門店が京都に次いで鎌倉にも出来て、関東在住の人にも行きやすくなりました。丁寧に教えてもらいながら梅酒を作れます。梅の品種もこだわったもので、シロップやベースのお酒も種類があるので、パターンは何通りもあります。期間限定の梅のドリンクを飲みに行って、庭の梅の木をぼーっと見るのも好きです。
予約は二週間前の0時から。平日の予約なのに4分後には殆ど満席、なかなか予約が難しいです。ソーダや水で割る梅シロップと梅酒を作る。作る量によって値段が変わります。結構な高額なので、どの位作るか、何の梅の実で作るか悩みます。大、中、小(1人分)の内、大と中で8000円でお釣りが来る位。建物も白が強調された綺麗な場所。梅のジュース(有料)が建物横の綺麗なお庭で座って飲めるので、予定時間より早めに行って飲みながら待てば良かったな〜って思いました。
気軽に出来る所が良かったです。梅の種類も豊富で迷ってしまうぐらいでした。鎌倉観光の一環としてもとてもいいと思います。自分用とプレゼント用で何個か作ったのですがとても喜んでもらえました。店員さんの説明も丁寧でしたし、写真をとる時間なども配慮してくださりとても良かったです。平日に利用したのですが6人のお客さんに対して1人の店員さんが対応するので質問するのに待つのが少し気になったぐらいですが、また作りに行きたいと思います。
手軽に梅作りが体験できます。コロナ禍なので感染対策もしておりお店は完全予約制みたいで1時間おきに6人と徹底しており平日でも予約はかなり難しいです。鎌倉店限定の梅があったりと種類豊富です。テイスティングも10種類くらい出てくるので色々な味を試すことができます。持ち帰りは18時までお店でキープしてくれるのも嬉しいサービスです。ボトル代は少々高いですがまた使えるのでリピートすればいいですね。店内ではノンアルコールの梅酒がテイクアウトなどできるので予約してない人でも梅を味合うことができます。
手軽に梅シロップ、梅酒作り体験ができます。梅酒作りは梅、砂糖、リカーがそれぞれ種類があるので100通り以上の組み合わせが出来、毎回違う味が作れます。行く月によっては梅の種類が固定の他に限定があるので飽きることないです。容器は最初に買って飲み終わったら取っておき、次回持参すれば材料費だけで作れるのも嬉しいポイントです。予約はwebからで行きたい日の2週間前から予約できます。体験だけでなくテイクアウトで梅ジュースやかき氷などが購入できるのでそれ目当てに来る人も多いです。
店内は狭めですが綺麗。体験コースは入店して30~40分位で終わる実に簡単な梅酒作りなので、気軽さがウリだと思われます。スタッフさんが丁寧に教えてくれるので自分好みの梅酒が作れるのは嬉しいが、持ち帰る際に瓶を横に出来ず縦で持ち帰らないとならないのが煩わしい。詰める瓶もタッパ的な蓋なので、もう少し高くていいので、しっかりしたお洒落な瓶が欲しい🍸
2週間前の0時に予約頑張ってやっといけました!梅酒作りの体験をしました。予約時間の15分前に到着しましたが店内を見たりして、すぐに時間になりました。体験は、まず、梅の品種説明、砂糖の種類の説明、お酒の説明を手稲にしてくれます。それぞれのシロップの水割りを味見して好きなものを探していきます。その後に自分で好きな組み合わせを選び梅酒作りをします!組み合わせは100通り以上!困った時は店員さんがお勧めを教えてくれます!とてもいい体験になりました。1ヶ月間ゆっくり育てて最初の2週間はしっかりフリフリしながら、出来上がりを楽しみに待ちます😌
梅酒体験が出来ますが、テイクアウトのドリンクなども販売しています。価格は少し高いかな…と思っていましたが、梅について細かく説明があり様々な組み合わせでの梅シロップ試飲も楽しめたので体験型施設として妥当なお値段と考えを改めました。Googleマップ通りの行き方では辿り着けませんが、近くにいくと看板(2枚目)が出ているので、そこまで迷うほどでもないです。
予約が取れたので、念願の蝶矢さんに行ってきました!今まで作ったことがなかったのですが、一からレクチャーしてくれたり、シロップの味見など自分の好きなシロップや梅酒が作れてとても楽しかったです。散策する場合、お店で出来上がった梅酒瓶預かってくれるので安心です。梅シロップ美味しくできたので、今年は自宅でも作り始めました。店内で飲み物のテイクアウトもしていますが、梅シロップと紅茶の組み合わせがとてもおいしかったです。最初から最後まで、また家に帰っても楽しめて体験できて良かったです。予約取りにくいかもですが、おすすめ!!!
名前 |
梅体験専門店 蝶矢 鎌倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

梅シロップ梅酒作る体験はあらかじめ予約しなければいけませんが、梅を使って季節のドリンクはその場で購入して楽しめます。