住吉大社近くの絶品カルボナーラ。
ヤマダ カフェの特徴
生クリーム強めのカルボナーラは絶品で、定番メニューとして人気です。
季節限定のストロベリーパフェは、見た目も美しく味わい深いことで評判です。
小さい頃から食べに来てる大好きなカフェです🥹ここの生クリーム強めのカルボナーラと自家製のシュークリームは特に絶品でおすすめです!✨シューが甘くてさくさく!今回は旦那と母とディナー食べにきましたお店の奥様もすごく素敵な方なのでいつも気持ち良く過ごさせてもらってます☺️初めて行かれる方にはランチがおすすめです!
季節のパフェ(ストロベリーパフェ)をお目当てに住吉大社近くに来たので伺いましたパフェは曜日が決まっているみたいで、ちょうど提供日で良かった〜パフェのトップの透明の薄い板状の飴にグラスの内側の縁に並べたストロベリーのスライスも可愛いく、中の淡いピンクのジュレがホッイプクリームと混ざりスタートのベリーとカシスの甘酸っぱい味からシフトし美味しかった!お茶はポットでアプリコットを選びました自分の淹れ方が悪かったのか、1杯目が終わる前にティーバッグをあげればよかったなと反省でも最後の1滴まで愉しめました店内も広いのでテーブルによっては優雅にお茶できると思いますあとアルコールとフードメニューも色々あるようなのでランチや軽くお酒という時にもいいですねパフェは990円でフレーバーティーのポットは600円で+消費税 合計1750円ほどです住吉っさんからテクテク歩き行きました途中江戸焼でええ感じの鰻屋さんもありました粟玄からも近いです。
娘と2人で来店。チョイスランチ(1,650円税込)前菜3種盛り・無農薬サラダ(自家製ドレッシング)スープ・焼きたてパン・パスタをいただきました。私は生海老とブロッコリーのトマトソースパスタ。娘はカルボナーラ(+330円税込で麺をタリアテッレに)。どのお料理もたいへん美味しくいただきました。静かな住宅街の中にあるお店です。わざわざ行く価値のあるとても素敵なお店です。ちなみにケーキもとても美味しいです。この日はブルーベリーのタルトとシュークリームをお持ち帰りで購入しました。(写真撮り忘れました)
この辺りでおいしいお店がなかなかない中で、どのお料理もおいしくいただけます。パスタは細めで、どのパスタを食べてもおいしいです!ガヤガヤしていないので、ゆっくりと落ち着くお店です。こちらのシュークリームもおいしいです!
駐車場は、お店の向かいの電柱の奥にあります。少々駐車し難いようです。パスタは、素早い提供で熱々です。シーフードトマトリゾットも美味しかったです。ごちそうさまでした。
雰囲気のいいお店。 盛り付け素敵でゆっくり出来る所でした。又、行きたくなるお店です。お値段もリーズナブルです。
住宅街にあるカフェ。たまに行きますが、何を食べても美味しいです。スイーツも美味しい。店員さんの接客も素晴らしいと思います。
料金形態が変わったようで、ドリンク、デザートは別になっていました。日によると思いますが、待ちたくなければ12時までには行った方が良いです。写真はワンプレートランチ。1つ1つが丁寧な味付けでとても美味しかったですが、ご飯が進む料理が少なかった為、ご飯が余ってしまいました。だけど、雑穀米はとても美味しかったです☆
土曜のパスタランチ(カルボナーラ)を頂きました。麺はかなり細め、セットのスープとパンは少量です。住吉大社の近くには飲食店が少ないので、こちらがオススメかもしれません。ちなみに日替わりランチは人気らしく13時の時点で売り切れでした。あと、駐車場までの道のりが狭いので要注意。
名前 |
ヤマダ カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6678-8199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ディナーをいただきました。2人で15,000円以内に収まりました。ビール、ワイン、コーヒー等を8杯くらいと色んな料理と最後にデザートをいただきました。どれも美味しいかったです。ハムの詰め合わせ、イカ墨、お肉料理はまた食べたいと思います。ランチは飲み物とデザートをプラスして、一人1,500円〜2,500円ほどです。トマトの冷製パスタは、コシのシッカリとした素麺みたいな麺に夏野菜とムール貝、夏のランチにピッタリな一品でした。