スパイス効く、ココイチの中毒。
カレーハウス CoCo壱番屋 佐賀南部バイパス店の特徴
スパイスが効いたカレーはパンチがあり、定番の味です。
トッピングや辛さの選択肢が豊富で、定期的に通いたくなります。
佐大近くの立地で回転率が良く、スムーズに入店可能です。
店内は何処にでもあるCoCo壱なので、変わり映えはしません。駐車場が狭く、ドライブスルーの車も並ぶと駐車が停めにくいですが、店奥にも駐車場がありそうなので、店内での飲食はそちらを利用するのもありがと思います。タブレット注文にテーブルに充電用のケーブルあります。写真はチーズカレー600gです。
2024.05初訪問。平日のお昼ということもあって、さすがにお客さんは多かった。駐車場は店舗前面にある。一応ドライブスルーが駐車場の一角にある。注文は各テーブルに設置されたタブレットから出きるが、直接店員さんに注文することも出来るので、タブレットの操作が苦手な人も安心だ。店舗内に入るとレジがあり、その奥に本棚、漫画がある。最新の週刊少年ジャンプもあり、このサービスは嬉しい。この日は「魯肉スパイスカレー」をいただいた。が、この魯肉カレーは香りが独特で、個人的には好みではなかった。さすが「SB」香辛料が本格的すぎる。やはりいつも食べる「手仕込みカツカレー」が良かったと後悔した。レジ回りにはサラダのドレッシングや、福神漬けや、お店でお馴染みの業務用アイテムを購入することも出来る。キャラクターのキーホルダーも売っていたが、さほど知名度があるわけでもなく、微妙なキャラクターはかわいいとも思えず売れるのかは疑問だった。180円だったか。
安定して美味い。やっぱり旨い物価高だからか、普通に2000円弱かかります。
安いしボリュームもあるし美味しい!もう文句のつけようがありません。こんな美味しいものをこんな安い価格帯で提供してくれるCoCo壱さんにはとても感謝しています。ここのカレーは飽きないので毎日でも食べれます。そして、CoCo壱はカレーのルーの分量もいつも余ることなくちょうどいい感じで出してくれます。これがチェーン店だとゆうのがとても驚きです。行ったことない人は少ないと思いますが皆さんカレーならCoCo壱に行きましょう!
何か 中毒症ありますよね自分だけかなぁ🤬
トッピングの種類も多くて 美味しいちょっぴり 高値かな😅
ごくごく、ふつーな、coco壱で、ごくふつーに美味しいです。
初めて、佐賀店にい来したが、女性のスタッフでしたね。CoCo壱は美味しかった😃800グラム食べました。
安定の美味しさですね。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 佐賀南部バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-41-5995 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おそらくバイト?の大学生〜20代くらいの男2人舐めすぎ。他の従業員や先輩方は仕事してるのに2人突っ立って周りに聞こえるくらいのお喋り。何したらいいか分からないなら先輩に聞いたりしたらどうだろ。会計の時もお釣りをバラバラに置いて取りにくいし財布入れるまで時間掛かかった。キャッシュレス時代なのも分かるが現金の人もいるから。絶対いつか客と揉めると思う。優しい客ばかりじゃないから。