九州八十八ヶ所で心癒す彼岸花。
天長寺の特徴
彼岸花がきれいな、風鈴供養が行われるお寺です。
九州八十八ヶ所の第四十一番札所として知られています。
哲学的な和尚とのお話が楽しめる、貴重な参拝体験ができます。
風鈴供養をやっている様です。お寺も風鈴が沢山吊ってあり、風鈴の音が響いていました。御住職は相当な高学歴の様で、若き頃の体験談が書かれた冊子を頂きました。
平成28年9月10日参拝九州八十八ヶ所 百八霊場第四十一番札所御朱印あり 真言宗。
地元に古くからあるお寺で和尚さんが非常に哲学的な方でお話しを伺うのが楽しいですね。
名前 |
天長寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-22-6042 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

彼岸花がきれいです。