醤油ラーメン幸手ナンバー1!
麺通 幹づ記の特徴
昔ながらの中華そばが楽しめる、こだわりのラーメン屋です。
餃子は肉汁たっぷりで、ボリューム満点な一品です。
幸手ナンバー1の醤油ラーメンと自家製麺のコシが絶妙です。
ラーメンはオーソドックスな昔ながらの中華そばを!😋餃子をチョイスしたがハーフもあったが普通に5個のを頼んで大正解🙋手作りの皮は食感も最高でお奨めの逸品です😋
久方ぶりの訪問になりました。土曜日の12時入店、駐車場は店舗奥に10台程駐車出来ます。口頭注文で後会計方式。先客14人、後客6人。中華そば生粋とねぎチャー丼と半焼餃子を注文!中華そば生粋は(大山鶏と特製たまり醤油)薄めのレア肩ロース1枚、トロットロ脂のバラチャーシュー1枚、鶏よりもたまり醤油の方が強いスープで柔らかめの中細麺、玉ねぎに穂先メンマ、海苔がトッピングされていました。半餃子(焼餃子3ヶ)もちもちツルツルの自家製皮にあっさりジューシーな餡、ミニねぎチャー丼(塩ダレが掛かっている)安定したお味でした。ご馳走さまでした。
生姜らーめん、餃子3個を注文。生姜はそこまで効いてないけど全体的に美味しい。餃子も伊武記同様大きくて美味しい。中華そば白も気になる。ごちそうさまでした。
2022052818:30頃店着、鶏塩つけ麺合盛り中盛りをオーダー、程なくして着丼まずは細麺を見た目の割に風味味と共に弱め、続いて太麺更に弱わめ、つけ汁に合わせる為にこの仕様なのか!?唯一、1本乗っていた一反木綿の様な麺はワンタンの皮の食感みたいで好き(*´ω`*)お客が私1人だった事も納得しました。店員さん同士結構なボリュームで喋ってましまもんね。
餃子大きくて肉汁ジュワーって溢れ出てめっちゃ美味しい。今まで食べてきた中でNo.1。タンメンもボリュームあってとても美味しかったです。店内も清潔感ありました。
店内は落ち着いた感じで雰囲気が良いです。駐車場は狭めなのでお客さんが多い時は大変かも知れません。限定のつけ麺と焼き餃子を頼みました。つけ麺の麺が3種類(細め、太め、極太)あってそれぞれの麺の風味を楽しめます。個人的にはコッテリしたつけ汁が好みなので好みには合いませんでしたが、美味しかったです。餃子は1個のサイズが大きいので5個だとかなりのボリュームです。3個も注文できるので、量を食べられない方はそちらを。初めて訪問しましたが、また行きたくなるお店です。
現時点で私的には醤油ラーメンで幸手ナンバー1かな(笑)ラーメンも餃子もとっても美味しかったです、また来たいと思えるお店でした。
忘れ物のサイフを届けて頂き有難うございました!😅初めて伺いました店で、支払いのとき何気無く財布を脇へ置いたのを忘れて仕舞いました。肝心のラーメンですが、とても美味しくて、スープに独特の香りがありますが自分的にはOK、麺はやや中太寄りのストレート麺、歯応え、喉越しgood、穂先メンマを長いまま使用と思われる、味はスープと絡んで美味しい!ローストポークの薄切り?(で、良いでしょうか?)とチャーシューに定番のナルト、大変美味しく頂きました。餃子も餡がタップリ、丁度餃子が割引きの日に当たっていたので、得した気分でした☆が4ツなのはこれからの発展に期待しての評価です。次回は煮干し系を食べに伺うつもりです。財布を有難うございました、重ねて御礼申し上げます🙏
お勧めメニューの “中華そば生粋” を注文♪たまり醤油の香りと自家製麺のコシが絶妙!ちょこっとトッピングされている生姜が後出しジャンケンかのように出てくるし、適度な大きさに刻まれた玉ねぎの食感もとても良かったです!
名前 |
麺通 幹づ記 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近所を調べていると出てきたラーメン屋さん。野暮用がキャンセルとなった為に初めて訪問12時半前でほぼ満卓ではあるものの、一人で来ていたためにカウンター扱い席へ食券制でなく、店員さんへの注文方式初訪問ということで、オススメ左上メニューの中華そば生粋と手作り餃子をチョイス餃子は5個1人前だと多いと思い、3個半人前で注文10分前後で着丼餃子は3個にして正解のボリューム味わいはあっさりしていて何個でも食べられる印象も、1つひとつ丁寧で大きく仕上がってます。メインの中華そば生粋は傍から見ればスタンダードな醤油ラーメンスープからいただくととてもバランスの良い鶏出汁と醤油の香りが心地良いっす刻みタマネギもしっかりとアクセントになりスープは飲み干し決定麺は自家製のストレート麺で喉越し良し具材には自分好みの穂先メンマに鶏むね肉、そして大ぶりで丁寧に仕上げたローストポークがまた絶品しっかりと堪能させて頂きました!…次はつけ麺だな😏