白土湖越しに響く聖歌。
カトリック島原教会の特徴
歴史的な価値を感じられる教会で、信仰の大切さを学べます。
美しい彩色ガラスが施された教会で、神聖な雰囲気が漂っています。
グレゴリオ聖歌が流れる中、心を落ち着けて黙想できる空間です。
雲仙からこちらに寄って、島原城の資料館へ行きましたが、信者でなくとも信仰へ弾圧や殉教に関してとても勉強になりましたし、色々と感じる事ができました。雲仙地獄は教会や資料館の後に寄ると、また違った角度からの感想も持てたかなと思いました。
雪がちらつく中で見学させてもらいました。とても綺麗で素敵な教会だと思います。教会の中には殉教の歴史の事が詳しく書かれていて勉強にもなりました。
歴史文化的価値に感動しました。長崎では必訪地かと個人的には思います。
ステキな形の教会。色も可愛いですよね。あいにく中を拝見出来なかったらけど、外から見たステンドグラスがキレイでした。
営業時間17時になっていますが、16時50分に門が閉まっていました。
私の通っている教会です。町の中の静けさのある場所だと思います。私には、喜びの時、悲しみの時を日常生活の一部として過ごしている大切な場所です。「観光」で、訪れる方も、中で静かに過ごしていただくことが可能です。写真撮影などは、ご遠慮いただいた方が良いかと思います。
白土湖越しの教会。きれいですね。
まだ新しい教会です。教会の中がすごく素敵です。
聖堂内で黙想。落ち着きます。素晴らしい教会です。御城も良いですが、是非行ってみる事をオススメします。
名前 |
カトリック島原教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-62-2952 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素晴らしい教会に行く事が出来ました。マリア様のレリーフ 殉教者の絵画は 涙が溢れます。