圧巻の御経を体験できる寺院。
遍照院の特徴
天草八十八ケ所霊場、第四組十番の寺院です。
曹洞宗の寺院で御朱印を押印してもらえます。
もとはキリシタンの教会跡が歴史を物語ります。
初めて花まつりに行きました。お釈迦さまのお誕生日のお祝いに参加できて、心が洗われたようで気持ちよくなりました。暖かい雰囲気でした。甘茶や煎茶もおいしいかったです。今後も積極的にお参りしたいなと思いました。
なんまあおだー。
平成29年2月26日参拝天草八十八ケ所霊場 第四組十番御朱印あり(先達会にて押印)(曹洞宗)もとはキリシタンの教会跡に建てられたとされる寺院。
名前 |
遍照院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-56-0275 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

曹洞宗で南無釈迦牟尼佛です、葬儀の時は5人で御経をあげて頂きます、5人揃って御経を読まれるのは圧巻です、先祖代々お世話になっているので小さい時は祖母に連れられてお彼岸の説法と食事をさせて戴いた記憶があります。