大船で楽しむ優しいニンニクラーメン。
来来の特徴
アッサリしたスープと鶏チャーシューの絶妙な組み合わせが秀逸です。
女性客にも人気の、見た目が美しいニンニクラーメンが特徴です。
1970年代開業の老舗町中華として地元から愛されるお店です。
地元の人に愛されてる店なんだろね。平日14時過ぎの入店、既に二組席が埋まっており、その後四組入店し満席になった。年配の客も多く、健康を気にして味つけ薄めとリクエストしてたが、お店側も対応していた。料理はどれもにんにくがきいているけど、それほど臭いが後まで残らなかった。麻婆豆腐とにんにくラーメンは旨味がいい具合だった、どうやったらこの旨味つけれるんだろう、特別な調味料あるのかな。
にんにくラーメンと餃子をいただく。スープに卸にんにくを入れているわけではないので、元のラーメンの実力もよくわかる。シンプルな町中華そばでレベルは高い。程よいチヂリ麺がスープに絡む。餃子はにんにく(生姜?)が強めで口の中で破裂する系統。こだわる人には良いが、個人的にはサラッと旨味だけ強調した餃子の方が良かった。400円の価格は高いかな。ラーメンと餃子で900円以下になれば。頻繁に来客もあり、それなりに愛されている店なのだろう。また来たいが、やはり、価格かな。テーブルの上にナプキンも置いてほしい。
ニンニクラーメン美味しかった。ムーもご飯と合う!街の大切なお店です。
無性に食べたくなるニンニクらーめん。ニンニクがたまらなく美味しい。 何度も食べたくなるラーメンです!美味!
町中華の新しい形のような店です。味は優しい味で美味しかったです。比較的リーズナブルです。にんにくを推していて食べるときは翌日休みとかがいいかも知れませんね。
にんにくラーメンが美味しいと勧められて行きました!旨辛にんにくラーメン美味しいです。しっかりとした味だけど、麺は細めでこってりしていなくて嬉しいです。ニラ玉も本当に美味しいのでまた伺います!
ラーメンを食す為に彷徨い、たどり着く。サンマーめんと、にんにく鶏チャーシュー。サンマーめんの餡が舌を火傷するくらいが旨い。スープは、タンメンに近いか。にんにく鶏チャーシューは、焦がしにんにくが香ばしい。チャーシューは、さっぱりでヘルシー。
妻 にんにくラーメン 私 ラーメンで注文!にんにくラーメンがイチオシだけどシンプルにラーメンも美味い!淡麗だけど鶏ガラが効いてて私好み!
大船駅から少し歩いて芸術館通り沿いにある中華屋さん。日曜日のお昼少し前に入店、テーブル席のみ、カウンターなし。お水はセルフ。ティッシュは厨房側のテーブルにあり。席に着くとお店の方がメニュー表を持ってきてくれます。注文をニンニクラーメンかサンマーメンのどちらにすか迷い、結局、ニンニクサンマーメン 850円、ライス小 100円にしました。醤油ベースのあっさりスープとやや細麺の相性が👍さらに、焦がしニンニクの風味が食欲をそそります。ニンニクは生と違い、強すぎず、スープとのバランスを良し。サンマーメンともあいますね(^^)ラーメン自体はあっさりしているが、ニンニクでアクセントをつけ、飽きない感じでした。ちなみに、ライスは高菜付き。ありがたい。全体的に自分好みで美味しかったです。ただ、量が物足りないかと。他、コスパも含め星をつけさせて頂きました。
名前 |
来来 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-44-3723 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

普段は豚バラの柔らかいチャーシューが好きなのだが、アッサリしたスープには噛み応えがある鶏チャーシューが合っていると思う。メニューにも書いてあるがメンマの甘さには驚いた。かなり甘い。思い出に残る甘くて旨いメンマだった。