驚きの透明度、丸池湧水。
霧島山麓丸池湧水の特徴
透き通った水は驚くほどの透明度、自然の美しさを堪能できます。
無料駐車場やトイレが整備されていて、安心して訪れられる場所です。
JR栗野駅のすぐ近く、アクセス良好な公園で楽しい水遊びが楽しめます。
高速降りてすぐの所にあるとは盲点でした。交通アクセスもよく、とっても澄んだ湧き水が頂けるなんて凄い事だと思います。風がなければ透き通った水面に反射する空をみれるかもです。
透明度がすごいっ!どこから見ても美しい景色ですね☆さすが日本名水百選夏は蛍の名所、9月初旬には感謝の夕べがあり竹灯篭の幻想的な景色を見れます。水が最高に冷たくて気持ちが良いです⑅︎◡̈︎*
水と透明度、日が差している時の色、景色が素晴らしかったです!日本名水百選のひとつとして選ばれているそうです。水を汲めるところがあり、地元の人らしき人が子連れで大量のペットボトルに汲んでいました。私たちも空いたペットボトルに汲んで飲んでみましたが、冷たくてクリアな美味しいお水でした。霧島観光の帰りに寄りましたが、締めにとても良い所に来れたと思いました。
横にある水遊び場で小魚やヌマエビが泳いでいます。川遊びしながらこれらの生物を観察するのもとても良いです。子供も喜んでいました。とってもいい感じ。食事処をもう少し拡張してほしいです。
GWに行ったため駐車場に入れるのに少し待ちましたがとても癒される風景で透き通った水の中に小魚がたくさん泳いでいました。売店の近くに湧き水がありボトルを持ってくみに来ている方がいました。また来る機会があればくんで飲んでみたいです。
久しぶりにいいお天気で前から行こうと思っていた丸池湧水に行きました底が透けて見えるようなすごく綺麗な水で魚が気持ちよさそうに泳いでいて周りに自然の中を歩ける遊歩道があり森林浴に最適でした綺麗な空気を胸いっぱい味わって気持ち良かったです。
3年ぶりに訪れました。日曜日だから人が多く感じました。相変わらず丸池の水は綺麗で透明度が素晴らしいでした。湧水のお米が食べたくなりました(⌒‐⌒)
美しい場所。湧き出てる箇所が特に美しいブルー。アートも沢山あるし、いい場所。カフェもありました。
町民を支える命の水、丸池湧水。このあたりは自然に恵まれた地域ですが湧水がある池の場所は、山の中でも森林の中でもありません。市街地いきなりに現れた!!!という感じです。湧水の色はお天気にも左右されると思いまが、私が訪れたときは快晴で、目にした時は余りにもの美しさに感嘆の声が出ました。湧水をぐるりと回り、写真左のほうに展望台に続く道があります。下で見る色とはまた違った美しさが楽しめます。売店ではペットボトルを買って湧水を汲んで持ち帰ることもできます。
名前 |
霧島山麓丸池湧水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-74-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

湧水町と言うだけあって、ここはすごいです!湧き水がとめどなくぶくぶく… それはそれは透明な水に わぁー と声が出ました!夏には水遊びをする子供たちの姿も多いですが、夏でも水遊びには冷たすぎるんじゃない?と思うほど冷たくて気持ちいいです。今年は竹灯篭のイベントにも行ってみました!幻想的でステキでした⭐︎