貞観二年、久治國神の御朱印。
秀津八坂神社の特徴
初詣で賑わいを見せる秀津八坂神社で心新たに一年をスタートすることができる。
夏祭りの祇園山人形顔見せがあり、地域の伝統を楽しむことができる。
日本三代実録に記載された歴史ある神社で、神聖な雰囲気を感じることができる。
宮司さんはお仕事でご不在でしたが、奥様に対応していただき、書き置きの御朱印を拝受出来ました。
夏祭り祇園山人形顔見せ~拝殿。
日本三代実録 貞観二年二月八日己丑 久治國神。
名前 |
秀津八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-84-3683 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初詣。元旦は巫女装束で御守り等々を販売。