国道207号沿いの丁寧な対応。
ローソン 大町町立病院前店の特徴
国道207号線沿いでアクセスしやすい立地です。
駐車場は狭めながらも利用しやすいです。
店員さんの対応が丁寧で安心できます。
朝〜夕方の時間帯によく利用します。スタッフの方々は穏やかな対応をしてくださり、好印象です。基本的に落ち着いた雰囲気の店舗です。レジ前の通路が少し狭いです。
どうしてもローソンに行かなければならない用があり、地理が苦手な私はネットで場所を調べてやっと着きました。もっと近くにあったのかもしれないけど、ちょっと遠かったなあと思いながらレジで用足しするため行くと、とても丁寧で物腰の柔らかい女性の店員さんが応対して下さいました店を出る時はこんないい対応をしてもらって心あったかくなりここまで来てよかったなあとおもいました。
普通のローソンさんです(笑)
夕方から夜にかけてよく利用しますが、店員のレベル低すぎです。飲み物を叩きつけるように袋にいれるショートカットの女性店員、愛想の欠片もないぽっちゃり系男性店員、レジから『サービス券が発行されます』と聞こえてるのに、レシートもサービス券も渡さないこともあります。これは横領なのでは?近くの他のローソンはどこも対応かなりいいのに、このローソンだけはホントにダメ。夜中の店員さんや昼間の店員さんは素晴らしいのですが、平日夕方はホントダメです。
国道207号線沿いにあるローソン。駐車場は15台ほど停められます。店の前の部分は狭いため少々停めづらく感じますが、店の横の部分は広くて停めやすかったです。夜間に何度か利用しましたが、店員さんの接客が丁寧で好感を持てました。
ちょっと駐車場は狭めですが、店員さんの対応は丁寧です。
DOCOMOのdポイントが使えるけど、煙草は使えない。
名前 |
ローソン 大町町立病院前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-82-3901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

以前の女性の店員さんは、マイバッグ出すと商品を詰めてくれてたけど、最近夜の男の店員は、袋目の前に置いてもガン無視。こっちはスマホ出して、残高足りなくてチャージして、ってあたふたしてて、しかも後ろに並んでるのにボーッと見てやがる。オーナー、ちゃんと教育しろよ。とか言っても、人集まらんから使う側の立場弱いんだろな。