静かで使いやすい畳の部屋。
新富区民館の特徴
古い建物ながら手入れが行き届いており、快適な作業環境です。
畳の部屋を貸し出しており、ボードゲームなどに最適です。
予約が必須ですが、静かで安価に利用できるので便利です。
地味な、静かです。?
友人が主催するボードゲームオフにて利用しました。駅から近く、とても利用しやすい施設でした。
畳の部屋を借りました。快適に利用できましたが、畳が古く表のイグサがとれてきます。
場所は分かりにくい所でした。大きな看板や目印があまりないので、説明しにくいですが、八丁堀駅と新富町駅が最寄りで築地駅からも徒歩10分くらいで行けます。ただ、曲がり角の目印は降りた駅により違うので、一概には言えません。周りはオフィスで、基本的に同じような建物が並んでいるので、本当に分からなかったです。近くにある公共施設的な建物は郵便局くらいなんじゃないでしょうか?あとはラーメンやさん?八丁堀駅は出口を間違えると違うところに出てしまうので、気を付けないといけないのと、JRと東京メトロの出口では違うのと、乗換も階段だし、歩きます。分かりにくいので、駅員さんに聞く方が早いと思います。
会議室は、借りた5分前に手続き終わって開けてくれます。時間に余裕のない会館です。ただ、安いかな?他にも近くに宝町会館とか同じ区民会館があるので、調べて利用されてみたらいいと思います。
セミナーで利用しました。
区立の施設で、可もなく不可もなくという感じです。会社の研修会で利用しました。
会議室として十分です。
5号室(1階)室内の内扉が声音量でガタガタ響き、気が散ります。空調はエコ適温。電源有り。椅子は24名分位を想定されている箱です。
名前 |
新富区民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3297-4038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

古い建物ですが、手入れが行き届いており、また受付の方も皆様、心配りが出来ており、とても親切です。夏場のクーラーの効きは年季の入った建物と同等かな。利用者有志で寄付などいかがでしょう。(笑)