曽木の滝からの絶品パスタ。
パスタいまいの特徴
曽木の滝を訪れた後に立ち寄れる、昼11時から営業のお店です。
外の自然光が心地よく、家庭的な雰囲気が漂っています。
トマトクリーム系パスタや絶品パルメザンチーズが特におすすめです。
ランチタイムは11時からと少し早く観光がてら助かる時間帯ですお店の前に数台分の駐車場店内は電気が付いていない事に驚いたものの外からの自然光が気持ちよかったですコースはA パスタ パン サラダ ¥1000B パスタ パン サラダ ドリンク ¥1100C パスタ パン サラダ ドリンク デザート ¥1480ピザランチ ¥1100パスタ ピザ 共に3種類ずつのに日替わりコーヒーはオリジナルブレンドされたものレストランで出てくるものとは思えないほど美味ですトマトパスタを頂きましたが友人が食べていたクリーム系がとても美味しかったです。
日没での来店です店内が薄暗く、外の看板照明のつけ忘れなのか開いているのかわからなかったパスタの味は普通、ピザ生地は可もなく不可もなく、ニンニクのピザを食べましたが美味しかったですパルメザンチーズは絶品なのでオススメします。
店内はコロナ対策のため座席を減らしているようで、2人がけテーブル2つと4人がけ2つのみです。こじんまりとしていますが、ゆったりした雰囲気で落ち着けます。小さなお店ですが、本格派でパルメザンチーズは大きな固まりから目の前でおろしかけていただけますし、コーヒーも自家焙煎でとても香り豊かで美味しいです。今回はサラダとコーヒーのセットを頼みましたが、次回はデザートもいただいてみたいと思います。ごちそうさまでした。またきます。
普通に美味しいパスタ🍝店ですが、リーズナブルな店ではありません。故に他のお客は3人の家族、その後にサラリーマンが一人 淋しい限りです。空席🈳が多いです。
家庭的な感じで良かった!もちろんパスタも美味しかった!
ランチに行きました。多くのお客さんは入りませんが、地元のパスタ屋さんって感じです。パスタランチは日替わりの三種類から選べて、私はアマトリチャーナにしました。トマトベースにベーコンの塩気が利いていて、にんにくの粗めのみじん切りが入っていて美味しかったです。パンもお店のキッチンで焼いているらしく、ハード系のパンで小さいながらもボリュームを感じ、パスタの最後余ったソースをつけて食べたら最高でした。近くを通ったらまた行きたいと思います。
お昼は日替わり?のトマト、トマトクリーム、オイルパスタ三種から選べるのでいつも違うメニューが食べられて飽きません。ピザも挑戦してみたいところ。
夜はリゾットやグラタン ドリアなどがありましたので リゾットを頂きましたが 濃厚で大変美味しかったですまた寄らせて頂きます。
雰囲気が良く、勿論パスタも美味しい。アルデンテを楽しめる。
名前 |
パスタいまい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-22-4918 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

曽木の滝を見た後、偶然見つけた全ての点で最高のお店でした。夫(イタリア人🇮🇹)はベーコンと🍆なすのトマトソースパスタと食後のコーヒー☕️。私は鱈子とジャガイモとシメジのオリーブオイル仕立てのパスタ、自家製デザートの盛り合わせとアイスコーヒーを頂きました。セットメニューにはサラダ🥗と自家製のパンが付き、1100円でドリンク、1480円でドリンクとデザート🍰の盛り合わせが付きます。サラダやパンもとても美味しく、パスタ🍝はパスタを食べて育った夫も大満足の美味しさでした。そしてまたホットコーヒーとアイスコーヒーの美味しかったこと!ご主人が自ら毎日焙煎してらっしゃるそうです。デザートのパンナコッタ、シャーベット、チョコレートケーキも美味しかったです。食後にオーナーご夫婦とお話ししましたが、材料も吟味されていて、ひたすら感心しました。こんなお店が家の近くにあったら、常連になるのになあ、と夫と二人で大満足のひとときでした。