横浜の色鮮やかなスープカレー。
カレー専門店 はまやカレー 横浜ランドマークプラザ店の特徴
野毛山KIKUYA CURRY監修のスープカレーは絶品です。
20種類のスパイスで彩り豊かな野菜が楽しめます。
コロワイド運営の居心地の良いカレー専門店です。
平日ランチに利用しました。三浦野菜のベジタブルカレーとハンバーグの焼きカレーを注文。ベジタブルカレーはスープを4種類の中から選び、ご飯は白米か十穀米(無料)を選びます。野菜の種類が多く食べごたえありました。
野毛山KIKUYA CURRYさん監修とか、普通の定員さんでも再現できるようにアレンジしたような感じ悪くはないけど監修レベルですね。本物とは違います。気軽にKIKUYA CURRYさん楽しみたければOKここをキッカケに本番を知るのもいいかもです。
野毛山の名店キクヤカリー監修の名店。スープカレーがメインで販売していたが、ランドマークタワーで働く会社員のニーズと合わなかったのか、欧風カレーが出ていました。スープカレーは肉や野菜を煮込むので時間かかるからでしょうか。さて、その欧風スパイシーカレーですが、玉ねぎの甘さで、辛さを僕はあまり感じませんでした。むしろ甘すぎる?と思ってしまいましま。チキンカツをトッピングしましたが、こちらはサクサクでおいしかったです。ご飯は無料で中盛までできます。価格はお手軽なカレー(780円)にトッピングは250円とリーズナブルなだけに、もう少しカレーをどうにかならないのかーとおもってしまいました。店員さんのホスピタリティは素晴らしいと思います。
平日ランチの利用。スープストックトーキョー が混雑してたので、別のお店を探していたら、すぐ近くに、有った。こんなところにカレー屋さんが。オープンしたて?しかも場所柄、値段がお安い。と思い入りました。人がガラガラ。スープカレーはあまり好まないので、お値段お安い欧風カレーを。大きめの平皿に盛られたカレーは、5.6個の野菜たちと、チキンと、ルーとご飯。付け合わせのラッキョウ3つ、福神漬け少ない。トレーに乗ってきて、一瞬見てしょぼい‼︎と感じる。ルーの味はまあまあだし、美味しいんだけど。今の時代レトルトカレーでも、美味しいのがあるので、特別感は無い。このお味ならお店でわざわざ食べる必要性が低いなぁと思いました。付け合わせと、カレーの具のしょぼさにガッカリでした。ランドマークという場所柄、この値段で提供して頑張っているので、星3つにしました。
ちょい脇道に入るとこあるので気づかなかった。カレー専門店だが何系?かよく分からず色んなタイプがある。ランチはトッピング無しで、780円で食べられるのでお得どのカレーも見た目はオシャレっぽい。ドライ系好きなので、今回キーマカレー注文。カレーはかなりねっとりで好きな感じだが、もう少し辛み欲しいかな。野菜も載っていて別皿サラダも付き少しだけ罪悪感無いです。
■訪問時間:平日11:30■混み具合:30%コロワイド運営のカレー屋さん。スッキリしたスープカレーでした。
平日ランチ利用。旬のベジタブルカレー1280円。スープカレー。沢山の野菜が食べれて嬉しい。ハンバーグと卵も入ってる。ビーガンでは無いので何の問題もなし。辛さは2番めのスリランカにしたけどそんなでもない。スタッフは明るくしっかりしてた。粗相をしがちな私にはエプロン標準提供が地味に有り難い。BGMはゆっくり目のオールディーズ。
横浜に美味しいスープカレーのお店が増えた悦び。5種類の具材と4種類のスープを掛け合わせて多くのバリエーションを楽しめます。テーブルにカイエンペッパーが用意されてるので辛いもの好きでも全種類トライしたくなる。野毛きくやさんとのコラボだそうで、納得の美味さ。
#はまやカレー彩り鮮やかな野菜・スープカレー20種類のスパイス野菜それぞれの食感や甘みを感じられるカレーです。#横浜ランチ #横浜カレー#みなとみらいランチ#横浜 #桜木町 #みなとみらい#旬のベジタブルカレー。
名前 |
カレー専門店 はまやカレー 横浜ランドマークプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-264-8163 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

野菜がゴロゴロ沢山入っていますが、普通のカレーの味ルーが少な過ぎる。ポテサラが間違えていて二つ乗っていた。一度食べれば良いやって感じのカレーでした。