鹿島の誇る鍋島、酒蔵ツーリズムで味わおう!
富久千代酒造の特徴
日本酒の鍋島で有名な酒蔵で、地元の誇りです。
鍋島純米吟醸おりがらみは、飲む価値がある美味しさです。
鹿島酒蔵ツーリズムで一番人気の蔵元として知られています。
【202411】いつも鍋島にはお世話になっております。最高に美味い酒を飲ませていただいております。訪問した日はお休みだったので、また次回に来ます!
佐賀県 鹿島 富久千代酒造さん(鍋島)へ聖地巡礼酒蔵の方が酒蔵を眺めていた私をギャラリーに案内して下さったり、偶然いらした飯盛直喜社長もお忙しいにも関わらず快く写真撮影に応じて下さり、皆様の温かい心遣いに感動しました本当に本当にありがとうございました。
ギャラリーを拝見させていただいた後に仕込み水も飲ませていただきました。ミネラル感満載でとても美味しかったです。このお水を用い、後に美味しい鍋島に変わるのかと想像しながら何杯もお代わりしてしまいました。今までに数種類鍋島を飲んでみて、どの銘柄でも美味しいですが、個人的には純米吟醸の赤磐雄町が1番好きですね😋あと、お酒を蔵元に買いに訪ねても売ってはないので特約店でお買い求めください。
日本酒の鍋島で有名な酒蔵さんになります。日本酒の購入も試飲もここではできません。ただ、お酒を飲むときにどんな所で作られたお酒なのかわかった状態で飲むのもまた良いですので時間があるならよってみるのもありだと思います。
旅行の際に立ち寄りました。予約とかはしていなかったので試飲や購入などはできませんでしたが、突然訪れたにも関わらずご主人が出てきて優しくしてくださいました。鍋島のロゴが入ったガラスのお猪口をいただきました☺️ 購入なら飯盛酒造に行くといいよ、と案内してくださいました!ありがとうございます🙇♂️
お酒が苦手な人でもこの場所で飲むときっとお酒の概念が変わります。社長をはじめ料理長やスタッフのサービスは行き届いており心地よい空間で美味しい料理とお酒のペアリングが楽しめます。
近所の飯盛酒造さんで鍋島ブラックラベルを購入後すぐに訪問しました。アポ無しでしたが、スタッフの方に親切にして頂きショールームまで見学しました。
富久千代酒造鍋島で有名な蔵元さんですね。今は出荷されていないアームストロング砲の一升瓶を注文してお花見で苦労しながら開けていたのを懐かしく思い出しますね。
鍋島純米吟醸おりがらみ、旨いお酒でした❗
名前 |
富久千代酒造 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-62-3727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日本を代表する日本酒を造っている酒蔵!歴史を感じさせ、趣きのある外観と来客をもてなすお洒落な空間は美酒だけでなく、見る者を心酔させてくれます!