みなとみらいで特別なアフタヌーン。
ソマーハウスの特徴
アフタヌーンティーは、北海道をテーマにしたスイーツが魅力です。
窓際から観覧車を眺めながら、優雅なティータイムが楽しめます。
平日限定スープランチはコスパ抜群で見逃せません。
大好きな場所です。今回は桃のアフタヌーンティーです。今回のアフタヌーンティーは、私には甘く感じました。ドリンクは、無くなる前にお店の方が声を掛けてくださいます。ただ、お客さんに対して、接客の方が少ないような気がしました。ソファ席でゆったり過ごせます。
ケーキセット、シュークリームとロールケーキにしましたが、とても美味しかったです。旅行の最終日、ゆっくりできました。
落ち着いてて居心地良いのでたまに行く場所ですが、最近は若い女性のヌン活が目立ちます。ケーキセットは数年前に比較するとコスト削減か種類も減りました。アラカルトメニューの食事は値段の割には普通です。窓側席は目の前が観覧車です。
北海道アフタヌーンティーで利用しました。静かで落ち着いた雰囲気なのでゆっくり時間を過ごすことが出来ます。窓際の席からはコスモワールドの観覧車が見えてとても開放的で昼は明るいです。お茶の種類も豊富でオリジナルブレンドが特におすすめ。アフタヌーンティー以外のメニューを頼んでいた人たちはサンドイッチの人が多く、おいしそうでした。またリピートしたい。
平日予約してアフタヌーンティー☕見た目とゆったりした雰囲気に癒やされる。スコーンが美味しい。飲み物はおかわりができて1人6300円。席の間隔が広くて、ソファ席も幅が広くて乳児を横に寝かせられて快適。ベビーカーOK
友達とスイーツを求めてうろうろ。可愛いスイーツのお店は予約でいっぱい(・ω・`)フラッとこちらに立ち寄ってみたら入店OK⭐︎飲み物とケーキとアイスがつくセット2300円。あたしはショートケーキandバニラアイス。友達はシャインマスカットのロールケーキといちごのアイスをチョイス。さすがホテルだわ!フォークやスプーンをきちんとお上品に置いてくれる。対応が丁寧。そしてすぐ横にコスモワールドの観覧車。時間がすぐわかる笑ショートケーキは甘さがめちゃくちゃ控えめでさっぱりライトな感じ。それにバニラアイスだからバランス良し。友達のロールケーキはふんわりで卵感強め。周りのみんなはアフタヌーンティーだらけ。要予約だってさ。今度は予約してアフタヌーンティーしたいな⭐︎クレジットカードや電子マネーも使えました。駐車場は別のところ停めてきちゃったからわかりません(^◇^;)
みなとみらい駅から5分くらいですかね。桜木町からだと歩いて15分以上はかかります。みなとみらい地区を散歩して疲れて来たときに時々使います。土日は混んでいますので行くならば事前に連絡して状況確認した方がいいと思います。行くと席は結構空いてますがアフタヌーンティーとか予約が入っていて入れないことが多いです。景色はあまり期待しない方がいいかもしれません。ケーキは6種類くらいですかね。ケーキは美味しかったです。たしかコーヒーと紅茶はお代わり自由です。あとシャーベットがつきました。ケーキセットで2千円オーバーなのでコスパはあんまりですが、ホテルのラウンジでコーヒーお代わり自由なことを考えたら普通かなと。ケーキも美味しいですし。
ランチタイムは穴場。平日のランチがお薦めです。選んだドリンクが何杯でもサーブされるので長時間の滞在が可能です。写真のパンは三人分です。
一休.comで予約をしてアフタヌーンティーしに行ってきました。ちょうど春で桜アフタヌーンティー。飲み物は飲み放題、紅茶の茶葉やコーヒーなど、好きなものを選べます。2時間制でしたが、ソファ席でゆっくり過ごせました。みなとみらいの観覧車が見られる席です。
名前 |
ソマーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-682-2219 |
住所 |
〒220-8543 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3−7 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ティータイムに立ち寄ったお店です。横浜ベイホテル東急のラウンジにあるだけあって、お値段お高めてますが、景色と雰囲気込みでのお値段かな?と思います。飲み物によっては、おかわりが出来ます。ルビーチョコのモンブランをマスカットティーとともに美味しく頂きました。