春には桜と本牧チャウメン。
ブギーカフェの特徴
アメリカンテイストが漂う、カッコいい店内が魅力です。
本牧チャウメンやホットドッグが特におすすめです。
1994年から愛され続ける雰囲気のあるお店です。
アメリカンテイストがめちゃカッコいい店内でした!!!
初めてこの店に来たのが1994年だったか、1993年だったか。今でも何年かに一回行きます。もちろん嫌いなわけではなく、遠くに住んでいるからそんなに頻繁に行く機会がないから行かないだけなんだけど、行くと”あの頃”を思い出させてくれる場所です。いつまでも変わらないでほしい、私の中でかっこいい本牧にあるかっこいいナンバーワンの店です。
中華街・本牧で食事の帰りにはブギーカフェ☕に寄らせて頂きます!梅雨のほんの少しの晴れ間☀️テラスでルートビアでを🥤春は桜🌸を見ながら時間を過ごす。素敵なお店です💓今は時短営業ですが、深夜の静かな本牧もイイーですヨ😀
18の時、初めて革ジャンを購入した25年以上前から雰囲気のあるお店。その後、BUELLに乗るようになりポスターにも使われていたのに驚きました。それももう20年前。みなとみらいなどには無い歴史ある横浜の景色です。
正直この金額を取るのであればもっとパテにコストをかけて欲しい。ここのパテは肉汁は殆ど無いし固すぎるのだ。近くにあるhamasuならもっと肉汁のある美味しいハンバーガーが食べられる。さらに言うとフレッシュネスでさえもっと安価に十分美味しいハンバーガーが食べられる。それと料理の提供に時間がかかり過ぎる。私はダブルチーズバーガーをオーダーしたが、料理が来るまでに20分近く掛かった。お客さんはカウンターに常連さんらしき客が2名居たが、テープ席にいた先客の2名には既に料理が来ていたので、私と家内の2名分の料理に20分近く掛かったことになる。美味しい料理を提供するためなら調理に時間がかかってもいいと言うのは絶対に違う。調理に時間のかかる料理はあるとは思うが、他店と比べて時間が掛かって出てきたと言うほどのメリットやアドバンテージは全く感じられない。また、常連さんの「一見さんお断り」と言わんばかりの嫌気な視線は、結果的にそのお店の未来を奪ってしまう行為だと思う。一見さんが来なければ、いずれそのお店はお客さんが来なくなり、経営していけなくなる。人は永遠には生きられないのだから…
ここの本牧チャウメンが美味しい♡春は目の前に桜も咲きます。
ハンバーガーのランチセットで600円でお手頃です。常連さんがカウンターにいると、はじめての人は入りづらいかもね😁
夜中と昼間、両時間帯に行かせて頂きました。雰囲気もセンス抜群でお料理もジャンキーで美味しいです。ハンバーガーは至ってシンプルな作りですが、食材それぞれの味がしっかりと感じられる、そんかハンバーガーです。他にも、タコライスなど様々なメニューがあります。バナナスムージーもとても魅力的でしたが、お腹がすでに満たされていたために断念。また足を運びたいと思います。店内はウエスタンでもありアメリカンな雰囲気で、夜にはネオンサインが映える洋画のワンシーンの気分を味わえます。駐車場はないので、大通りに面してるお店の正面に止めさせて頂きました。
ごはんが美味しく、店の内装のセンスも素晴らしいですホットドッグがおすすめです。
名前 |
ブギーカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-621-0990 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夜のドライブでいつも気になっていたのでテイクアウトでホットドッグを注文。ポテトも袋に入れてくれて嬉しい。ホットドッグはとても美味しかった。ハンバーガーの美味しいお店は多いがホットドッグの美味しいお店は少ない。古き良きオーソドックスなホットドッグ。また是非寄りたいお店。