横浜東口の隠れ家、煮ジルで至福の夜を。
D×D横浜東口店の特徴
横浜駅東口から徒歩5分でアクセスも良好です。
人気の牛すじ入りガーリックライスが絶品です。
裏横と呼ばれる穴場でリラックスして楽しめます。
久しぶりに会うお友達と夜ご飯へまだ明るいうちに入店横浜駅東口からアクセスの良い大衆ビストロ煮ジルへオーダーの時はメニューのおすすめ印のものやスタッフの方からおすすめ聞いたりどんなものなのか聞いたりしてチョイスしました。私たちがオーダーしたのはこちら〜旬鮮魚のなめろう〜量は小さめだったけど鮮魚たっぷりでゴロゴロ感たまらず。新鮮さが際立つ逸品でした。〜極上豚ロースハムとクレソンのサラダ〜こちらもロースハムたくさん中に入ってたうどのピクルスが珍しかったし美味しかった。グレープフルーツの果実も潜んでおりドレッシングがまたさっぱりとしていて美味しかったです。〜和牛もも肉のロースト〜お肉をどれにするか迷ってて店員さん一押しを。お塩でいただくか下に敷いてあったソースをつけていただいて2度美味しかったです。食べ応え抜群でした。〜しらすと大葉のストウブ飯〜〜山椒レモンバター〜こちらも大葉で埋め尽くされた、じゃこ飯が美味しいし、山椒レモンバターを加えると香りが広がりもっと美味。お店のオリジナリティがうかがえる逸品でした。〜チョコテリーヌ〜手作り感があって甘味抑えて大人なテリーヌで私好みなデザートでした。また行きたいな。季節で変わったり旬のもの使ってるからリピートしても飽きのこないように思えます。
人が溢れる西口や飲み屋が並ぶ鶴屋町と違い、この辺りは裏横と呼ばれているそうです。知らなかった。人混みが苦手なので落ち着くわー。奥行きのある店内は手前がバーカウンターになっていて、ビストロというよりバルっぽい雰囲気。私たちはカウンター席を選びました(喫煙可)。1杯目はあふれスパークリング(白)で乾杯。桝がいっぱいになるまで、なみなみ注いでくれます。鶏白レバーのペーストお通し代わりに選んだ一品。(このお店はお通しがありません)レバー好きの友達が絶賛していました。旬鮮魚のなめろう煮ジルの定番と謳っていたのでオーダーしてみたのですが、想像していたなめろうと違います。お魚は叩かれていなくてカルパッチョ仕立て。ぷりぷりの真鯛の食感が楽しめて、いい意味で裏切られました。燻製メカジキとズッキーニ、オクラのさっぱりサラダメカジキは大きくて脂がノリノリ。サラダというより、もはやお魚料理です。次々に予想の上を行く料理に驚きつつも舌鼓を打ちました。仔羊のローストお肉は豚、仔羊、牛がありましたが、やっぱりラムが好き。しかもNEWマークが付いた新メニュー。美しいピンク色のお肉は軟らかく、手前のスパイシーなチポトレソースとの相性もばっちり。本日のパスタもちもちの生麺にラグーソース。うん、美味しい。お腹いっぱいだけど頼んで良かった。女性客ターゲットかと思っていたけれど、男性グループもいたし、そこは大衆ビストロ。誰でも入りやすい雰囲気でした。
美味しい料理とお酒で大満足でした。鰤と空豆のなめろうは、旬の空豆と鰤がよくマッチして美味しかったです。ぜひ、味わって欲しい逸品です。厚切りベーコンとりんご、胡桃ペコリーノチーズサラダは、野菜がたくさん食べれてうれしいです。牛ハラミのローストはボリューム満点。スモーキーなトマトソースとよくあいます。ガッツリお肉を味わえます。スモーキーポテトサラダは厚切りベーコンがのっています。いぶりがっこも入っていて、スモーキーな味わいでクセになります。お酒にピッタリのおつまみで、ついつい飲み過ぎてしまうかも。お酒のおかわりで横浜ハイボールをオーダー。ゆずとジンジャーがスモーキーな味わいのハイボールでおすすめです。
¥3000 コース×2¥500 煮ジルハイボール×2¥580 さっぱりトマトサワー¥680 JILL ハイ×3¥500 赤 スパークリングワイン¥680 生レモンサワー¥680 横濱ハイボール連休続きの土曜日、予約しての訪問。人気なお店のようでその後も入店が続きます。カウンターの椅子は座りやすそうで1人使いにも良さそうなビストロ!【前菜】・生ハム・カマンベールチーズ○きゅうりのピクルス○ナムル◎ウフマヨ○レバーペースト5種盛りとあった前菜は6種!ウッフマヨがとても美味しかった!最初に色とりどりの前菜が出ると一気にテンションがあがりますよね。○【サラダ】たっぷりのレタス、厚切りベーコン、りんご、クルミが入ったサラダ。平皿での提供時、よく混ぜてからお召し上がりくださいとアナウンスを受けましたが溢しそうなのでそのまま取り分けて頂きました。リンゴと胡桃で食感に楽しさがあり、ベーコンがじゅわっとして美味しい。・【フライドポテト、タンドリーフリット】衣がガリっと強い食感のタンドリーフリット、肉汁が広がって美味しかった〜!ポテトの塩はかなり強い。・【海老とクレソンのビストロ餃子】茎がくっついたままのクレソンで少し食べにくいかなと思いました。餡は少なめ。むちっとした皮。◎【ホタルイカのアヒージョ】バゲット付きで提供。ホタルイカが柔らかくとても美味しかった!丸ごとにんにくも2カケ、美味しい。これは単品でもおかわりしたいと思いました!具材をそれぞれのお皿に取り分けた後、オイルでバゲットを食べようと思ったら、通りがかりのスタッフさんが鉄鍋を下げました。【2種の肉盛り】・仔羊:硬くて火入れは全体的に微妙。お肉そのものは良質な気はするのですが。・もち豚:スジが多め。テーブルナイフが欲しいのですが卓上のカトラリーにはひたすらフォークのみ。ナイフが欲しいタイミングがいくつかあったのですが、この提供の時にナイフのみ添えられましたナイフだけでどのように取り分けるのか知りたい。◎【ガーリックライス】大きな牛すじが入っているガーリックライス。お酒も白ごはんも進みそうなお味!とても美味しいです!ドリンクをいくつか注文しました。JILLハイが気に入りました。グラスのスパークリングワインは升付きでなみなみに注がれます!キッチンのシェフが唐揚げ?のようなサイズのものを4個連続で口に運んでおり味見にみえないと気になりました。ごはんを食べるなとは思いませんが背中を向けるなどの配慮が必要かと思います。ご馳走さまでした。5月 土曜 17:30-19:00
大衆ビストロ 煮ジル 横浜東口店横浜駅東口から帷子川にかかる万里橋を渡った少し先にあります。五反田店には行ったことがあるのだけど、横浜東口店は初めて。五反田店に行った時、美味しかった印象が強かったので横浜東口店も期待して向かいました。ここ、あふれスパークリングワインが名物なんですよ。今回はちょっと甘口の赤にしてみました。白より私にとっては赤の方が飲みやすかった。グラスの下のマスも表面張力決壊しそうでした。お得だと思います!!!この日オーダーしたのは・自家製ベーコンと林檎、胡桃、ペコリーノチーズのサラダ・濃厚!鶏白レバーのペースト・海老とクレソンのビストロギョウザ・熱々☆アンチョビキャベツ・厚切り茹で牛タンの柔らか煮込み・牛ハラミのロースト・牛スジ入りガーリックライスお料理はどれもボリュームあって、3人から4人で取り分けたらちょうどいいかもって思いました。どのお料理も美味しかったのだけど、スモークトマトソースを使った意外性のある味付けで、超レアに仕上げた牛ハラミのロースト、ゴマのプチプチ感がたまらないガーリックライスが良かったです。この日はまだ明るい内から入店したので1番乗りでしたが、帰る頃にはテーブル席がほぼ満席に。予約必須です。
久しぶりの横浜飲みでお店を探してもらい予約しました。店内は奥に広くカウンター席で飲むのもいいな、テーブル席でまったりもいいな店員さんも元気よくてよかったです。まずは⭐︎カールスバーグ⭐︎あふれスパークリングワイン白で乾杯〜。表面張力すごっ。再会と外飲み再開に乾杯です。普段おうちで作らない(作れない)お料理を頼みたい主婦笑⭐︎初鰹とビーツのサラダビーツは彩りが鮮やかでいいですよね、鰹と合わせる発想を思いつかなかったけどすごくおいしかったです。旬のものを食べられてよかったー⭐︎厚切り茹で牛タンの柔らか煮込みわさびとの相性がすごくよいし、本当とろける、ほどけるような柔らかさの牛タンがたまらん〜⭐︎海老とクレソンのビストロ餃子一口食べてバター?を感じでよくメニューを見たらアンチョビレモンバターソースですって。そりゃ美味しいですよ濃い味でお酒に合っちゃいます⭐︎煮ジルハイボールこちら300円プラスすると男気ジョッキに。⭐︎生レモンサワー濃いめお料理にさっぱりレモンサワー合わせました⭐︎濃厚鶏白レバーのペーストすっごく濃厚で思わずうなってしまうほどトーストのおかわりをサービスしていただき、うれしかったです⭐︎大人のプリン最後に甘すぎない大人味かな?とチョイス。ほのかにブランデーの香り私たちは早い時間に行ったのですがそのあとどんどんお客さんがきてすごく賑わっていました。元の生活に戻ってきた感じがうれしくたのしく美味しい時間を過ごせました。
料理も美味しく店員さんの対応も非常に良かったです。
2020/10来店牛すじ入りガーリックライス880円溢れスパークリング(白)500円→割引で300円牛すじとフォアグラのスクランブルエッグ880円計2200〜2300円牛すじ美味しい、フォアグラいまいち味はそこそこよい、値段高めだが量はあるため値段相応お肉系は1500円とかするため、グループで行って4000円〜でしょうか。他にも色々頼んでみたかったためまた行くかも。
横浜で野暮用がありその帰りに友人と待ち合わせして行ってきました~東口から徒歩5分。とてもわかりやすい大通り沿いにあります。アットホームな雰囲気で、席には予めひとりずつひざかけもご用意頂いてました。メニューもわかりやすく、おすすめから数品オーダー。■熱々☆アンチョビキャベツ 680円どこのテーブルもオーダーしているほど人気の一皿。■厚切りベーコンとリンゴ、くるみ、ペコリーノチーズサラダ 880円チーズが苦手な友人がいたのでチーズだけ別盛りをお願いしたら快諾いただき。くるみの歯ごたえとかたまらない!家で真似して作ってみよ~■海老とクレソンのビストロギョウザ780円ぷりっぷりの海老とクレソン。アンチョビレモンバターソースがアクセント。■ミートソースとゴルゴンゾーラのグラタン 880円あっつあつでマッシュポテトの上にゴルゴンゾーラ。それほどゴルゴンゾーラの独特の香りは感じず。量もちょうどよかったです。■炙りさんまと霜降りヒラタケのアヒージョ 880円さんまの下処理がきちんとされていて、骨もひっからかず、生臭みもなく、とても美味しいアヒージョ。大きくカットしたネギがゴロゴロ入っていて好みの味でした。■米国産アンガス牛サーロインのロースト 2380円焼き加減といい好みの味でした。■サーモンといくらのビストロ飯 1380円すだちバターソースこれも絶品。■大人のプリン 480円固くもなく、柔らかすぎず、ちょうどいい~カラメルソースがほろ苦くて美味。ブランデーが隠し味。グラスでいただける白ワインがいくつかあって料理にあわせていろいろいただけて楽しかったです。
名前 |
D×D横浜東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-565-9556 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カジュアルビストロで会社員のみならず、家族連れでも使えます。おつまみは、お肉、お魚を使ったメニューが揃っていて、これがしかも月替わりで飽きがこないように工夫されているのがいいですね。特に嬉しいのは、旬のお野菜がふんだんに使われていること。ビタミン補給もばっちりです。一つ一つがたっぷりの量があるので、皆でシェアして食べるのがおすすめかも。価格もリーズナブルです。私は名物あふれスパークリングから始めますが、ワインの品揃えも豊富です。