唐津の海の幸、贅沢体験!
やすけの特徴
唐津の海の幸を活かしたお寿司が堪能できます。
若い3代目が握る、安くて美味しい贅沢なコース料理。
親切な大将と女将が迎える、気さくで温かい雰囲気。
明日出張から帰る前に鮨屋さんで贅沢。直前に電話しましたが、当日でも予約可でした。初めてのカウンター。しかも一人だったので緊張しました。大将はお若く、女将さんは二、三人いらっしゃいました。□おきまり十貫・玉子スミイカ鯛赤身赤貝中トロしめ鯖足赤えび鯵赤うに(唐津産)穴子玉子□追加ショーケースの中の物からということで、大将が一つ一つ丁寧に説明してくれました。鰹大トロコハダ□追加の追加大トロ赤うに(天然)□焼酎桜島島美人どれも新鮮でとても柔らかく、笑みがこぼれるぐらい美味しかったです❤️個人的に気に入ったのは、順にトロ、鰹、唐津産赤うに、鯛、鯵、しめ鯖❤️佐賀の出張は多いのでまた行くかも♪いつか嫁も連れて行きたいです✨
予約なしでしたが、平日の夜に伺いました。一つ一つ丁寧な仕事でどれも美味しかったです。ネタは地元を中心に使っているそうで、シャリの酸っぱさや甘塩辛さは、御当地の文化と考えると、これもありと思えます。
福岡に駐在経験のある食通から紹介されたお店。こざっぱりとしたカウンターに、初老の気さくで親しみやすい大将。食材は地元佐賀の季節感のあるもの、魚は唐津漁港。有明のレンコンはほくっとした食感と甘みが良い。前日が満月で、魚の種類が少ないと。地元の漁師は月が明るいと集魚灯に魚が集まらないので、漁を休む方が多いから。それでもアラ(クエ)があったり、イカも3種類。お隣では近所の唐津焼屋の経営者が接待。器も唐津焼が素敵、すっかりくつろいで日本酒が進みました。次回は新月を狙って来てみたい。
しっかりしたお店なのにびっくりする位安いので初めてでも安心です。
いつもコース料理を頼みます。安定な美味しさ。素敵な器に優しい大将と女将さんです。
親切にしてもらいました!酒器もお皿も唐津焼でとても良かったです。美味しかったです。
大将さんと女将さんが親切にしてくださり、お寿司も本当に美味しかったです!!おすすめです!Sushi are amazing! Owner and his wife are very kind and friendly. The atmosphere is very warm, it is the best place in Kyushu! Strongly recommend!
唐津のホテルに宿泊したが食事処が満席で、Googleで探して、前日に予約して伺いました。最後にお鮨を頂くおまかせコースに好物の茶碗蒸しを追加。生ビール2杯と日本酒3合で2人で1万8000円くらいでした。唐津の地物を中心とした小料理、お刺身、焼物、お鮨と全部美味しかった。大将と女将さんが気さくで一見の私たちにも親切に話しかけて頂き、楽しい時間を過ごせました。
唐津の名店です。のれんを潜ると、にこやかな笑顔のご主人が見えます。目の前の、カウンター席はご主人の腕を眺める事が出来る特等席だと思います。その日の、お客さんによって、煙草についてのルールが決まります。「今日はカウンター席は禁煙の日です。どうかご協力をお願いします。」吸わない人にまじって喫煙者が自由に吸う事はありません。お客さんは、その日のルールを自然と知り守ります。奥にも部屋があり、そちらに移動するのも自由です。私は、カウンター席が大好きです。お寿司は一つ、一つ丁寧に握られます。説明か欲しい方には蘊蓄が添えられます。いつまでも帰りたくない銘店と思います。
名前 |
やすけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-72-4366 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

若い3代目が握る。唐津なので新鮮そのもののネタ。福岡より安く食べられるので足を運ぶ価値あり。さすが佐賀なので日本酒は最高!ワインはありませんでした。