唐津市の船型下水処理場で、無料プラネタリウムを満喫...
唐津市 少年科学館の特徴
唐津市の趣のある船の形をした下水処理場に併設されています。
小さなプラネタリウムでのんびりと楽しめる無料の体験が魅力です。
人も少なく、落ち着いた雰囲気で星空を楽しむことができます。
中に小さなプラネタリウムがあります。プラネタリウムというと最近は謎のキャラクタが出てきたり余計な装飾が多い割に説明が少ない印象でしたが、ここでは唐津から見える星をゆっくり見ながら星座の説明を聞くことができます。「そうそう、こう言うのでいいんだよこう言うので」と心の井之頭五郎がつぶやきました。
プラネタリウムが最高でした。とても落ち着きのある快適な空間と、充実した時間を過ごせました。
趣のある建物で人も少なく、無料でのんびりプラネタリウムを楽しめる。
これをほっとくのはもったいない。毎月行きたくなりました。老若男女、どちらにお住まいの方でも物腰柔らかく対応して下さいます。ボランティアで、入り口周辺の草取りでもしに行きたくなりました。
唐津市にある船の形した下水処理場に併設された無料のプラネタリウム。市民思いの施設がたくさんあるのはホントうらやましい。ただね、プラネタリウムは3階にあるのに、入り口は外階段を上るようになってるんだよね。どうやらエレベーターがあるようなんだけどうまく稼働出来てないみたいね。元は下水処理場なので仕方ないのかも知れないけど、ケチをつける前にまず活用できるように市民の力でここを盛り上げないといけないね。
入り口がわからない!不親切すぎる!
場所は月曜日1300に閉鎖されました。旅行の無駄。場所はメンテナンスが必要です。(原文)Place was closed on Monday at 1300. Wast of a trip. The place needs maintenance.
Place was closed on Monday at 1300. Wast of a trip. The place needs maintenance.
東側岸壁は釣り禁止になっていた。しょうがないことかもしれないが、残念。
名前 |
唐津市 少年科学館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-75-5855 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

外観の割にプラネタリウムだけ?