町田駅近くの本格書店。
久美堂 本店の特徴
専門書が揃う階があり、特化した品揃えが魅力です。
家電量販店の近くで、選択肢が豊富で楽しい立地です。
地元町田で老舗の書店として、歴史ある営業を続けています。
町の本屋さん。子どもの頃、社会の窓は本屋さんでした。そういうお店がなくなる中、本当に貴重な存在です。いつまでも続いて欲しい!
本の品揃えはまぁまぁで2階の文房具の品揃えもまぁまぁ3階のコミックスや参考書の品揃えもまぁまぁでかい本屋が一個どーんとあるよりも町田駅の周りではビッグカメラの紀伊国屋書店やモディの有隣堂にいくかで選択肢があって楽しくはある。
町田駅周辺の中ではソコソコ揃っている本屋。3階まであり、コミックスから雑誌、文庫本、受験勉強などの物も扱ってます。2階にはちょっとした文房具も置いてあります。先日は発売される前の本を取り寄せ予約し、発売日に電話が掛かって来ました。良心的な本屋です。
町田でふるくから営業している書店です。最近は街に根づいた本屋さんが次々に閉店に追込まれ、寂しい限り。久美堂にはぜひがんばって欲しいです。店員さんも本好きが多いのか、親切です。
二階以上には、専門書が置いてあってよく利用しています。考古学関係や科学系、歴史書などです。
よいほん、よい文具そろってまっせ。
町田の老舗の本屋さん。ふらっと行くと、懐かしさの中で興味のあるものが見つかる楽しみがあります。
店員さんが親切でした。文庫本のおすすめがいろいろ提示されていてよかったです。
小田急町田駅前。「町田在住作家コーナー」があります。町田愛に溢れています。オリジナルカバーや袋に入れてくれます。
名前 |
久美堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-725-1330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

組み込みマイコンの本を探しに行き、結果、今回は都合がいい本が見つかりませんでした。が、近しい本はありました。専門書でジャストミートは難しいのでしょうが無いです。そもそも専門書の扱い量がこれだけある本屋はなかなかないかと思います。