武雄温泉の特産品、満載!
武雄温泉物産館の特徴
秋には栗を使った製品が豊富に揃っています。
季節の花や枝物をお手頃価格で販売しています。
地元特産物のわらすぼを取り扱っているのが魅力です。
秋と言えば栗!という訳でモンブラン系のスイーツが大好きなので、テレビで紹介されてから気になっていた秋限定「栗のモンブラン」を戴きました😊物産館自慢のソフトクリームに極細のマロンペーストこんもりで絶品でした!「武雄温泉物産館」はこの他にもスイーツが沢山揃えてあり、次は大ボリュームの「美味(うまん)ぶらん(これも秋限定?)」を食べてみたいと思いました。追記あれから1年(笑)、念願の「美味ぶらん」戴きました。四角い容器に入ったモンブランケーキです。結構ボリュームありますが優しい甘さの栗のクリームが重たくなくてペロリと平らげました。さすが人気スイーツで、どんどん売れまくってました。他にもイチゴを使用した「苺の美味ぶらん」もあるんだとか。また是非食べたい!
商品の種類も豊富で、お土産を買うだけでも1時間以上買い物してしまいました、店員さんの熱心な会計に感謝です。
野菜や花の苗が4つで100円でした。種類が季節の花の苗なので多いってわけではないのですが、パンジーやビオラが欲しかったので良かったです。ミモザが3束で200 円とお得に買えました。ご当地惣菜や野菜、パンや飴などもあり武雄を知るならここの1か所だけで食材とお土産を選ぶ事ができます。クロワッサンのイチゴとかピーナッツクリームパン、苺大福とても美味しかったです。プリンサンデーを食べる事が出来なかったので次回チャレンジしたいと思います。
とても素敵なお花屋さん大変お手頃価格で桜の枝や桃の枝、ミモザ等季節の植物を購入させていただきました。帰宅まで時間がかかることをお伝えすると、丁寧に処理してくださいました。ありがとうございました!
食事もできて最高でした!食後にソフトクリームも食べましたがこれもまた美味しかったです!!!!
久しぶりに寄ってみました。昔と全く変わりません。お土産類は色々ありましたよ。数があり過ぎてちょっと見づらいかな。
お土産商品が豊富にある。ソフトクリームも安くて美味しい。
武雄温泉物産館は、色々な物いっぱいあってとても良いですね。久しぶりにいきましたが、相変わらず購買力をそそります🎵
佐賀の特産物や地元の物を置いています。元気の良い店員さんが対応しています。おやつにと地元で作られたかりんとうを買いましたが、カリカリしていてとても美味しかった😋気になったのは店内に併設されている食堂。お昼時と重なってか、すごく多かったです!食堂の外にも食べるスペースが用意されていて、そこにもお客さんが。地元の人も来ている感じでにぎわっていました。
名前 |
武雄温泉物産館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-22-4597 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バスツアーで立ち寄りました。レストランも併設されていて、スイーツや、果物、海産物加工品、お茶など取り揃えられているのでお土産を買うには最適な場です。