白楽駅前の程よい二郎!
豚山 白楽店の特徴
白楽駅から徒歩10秒の好立地です。
初めての方にもおすすめの味噌山ラーメンが楽しめます。
程よい二郎を体験できる店舗です。
同僚に、あゆあゆさんの好きそうなラーメン屋出来てましたよと教えてもらい、来店。東急東横線の白楽駅、上りホーム改札出て、すぐです。何も考えず注文したら、量が多かったです(笑)ニンニク入れるか確認されます。ツィッター見て、「あれ」と言うと何かをサービスされるそうです(笑)こってりラーメンです❤私は大好き(*'▽'*)♪オススメです!
平日11時過ぎに訪問。小ブタ¥980-ニンニク抜き。麺は250gとのこと。先客なし後客なしと空いていたからかデフォで硬めの麺でした。かすかに酸味を感じるスープが独特。ブタは分厚い巻バラで脂身のバランスも良く食べ応えあるも、やや大味かも。午後の予定のためニンニク抜きにしたのだが、やはりこの手はニンニク入れてみないと評価出来ませんね(笑)サクっと完食したのでたぶん美味しいんだと思います(笑)
初めて二郎系ラーメンをいただきました。とても美味しかったです。二郎系ラーメンは注文やルールが厳しそうで、私のような初心者には敷居が高い印象でした。しかし、二郎系には非常に興味がありました。クチコミや写真などを参考にさせていただき、実際に行ってみようと思いました。お店の外にはメニューが貼り出されていて、とてもわかりやすかったです。入店すると店員さんが元気良く『いらっしゃいませ!』と接客してくれ、非常に雰囲気が良かったです。店内にもわかりやすい箇所に注意書きを貼ってくれていたので、初めてだからといって混乱するようなことはありませんでした。一番心配だった注文も、カウンターに頼み方が貼ってくれている上、店員さんが親切に笑顔で受け答えをしてくれました。私の食欲や胃は人並みですが、小ラーメンでお腹いっぱいになりました。(小ぶたで注文)注文やルールなどに不安がある方には、是非おすすめなお店だと思います。
本日初めて味噌山を食べたのですが、味が程よく濃くなり美味しくいただくことができました。少し最後は麺が柔らかくなりすぎたので次回は「麺硬め」を注文します。また行きます。
美味しかった!あと最初から麺125gが選べるのが良い。ロットとか気にしなくて良いし。ニンニク、ヤサイがこの歳にはちょうど良かったです。また行きます。
すごい、ほどよい二郎って感じで良いです!注文の仕方など親切に書いてありました。店員さんも親切で明るくてとても良かったです。
「程よい二郎」って感じです。トッピングのオーダーの仕方も掲示されていてこういったお店が初めての方でもオーダーしやすいと思います。店員さんの雰囲気もとても良かったです。
白楽店は初めてきました。他店と比べると、ヤサイの盛りも多く、豚も大きい!また行きます!写真は、ミニラーメン(ニンニクマシマシ、ヤサイマシマシ、カラメ)
ラーメン激戦区にあるチェーン店。町田の店舗に通いつめていましたが、ここも変わらぬ旨さ。付近に二郎系がありますが、ここの味は比較的甘めu0026野菜もクタめ、色々マシても量が丁度いいですし、味にブレがないです。店内は清潔で、店員さんはいつも元気です。駅の目の前ということもあり、夜遅く帰宅するとき、お腹いっぱい食べたいときに重宝してます。
名前 |
豚山 白楽店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅から近いというか、改札出て10秒。店員さんも雰囲気良く、手軽に二郎を楽しめるお見せです。トッピングで「アレ」というのがあるのをこの店で知りました。