水俣の懐かしい味、絶品餃子!
どさん子大将の特徴
かなり古い外観の隣町にある老舗ラーメン屋さんです。
ミニ定食500円には餃子3個と清潔感のある店内が魅力です。
フランチャイズかと疑うほど美味しいコーンバターを提供しています。
久しぶりに伺いました。塩バターラーメン、おにぎり、餃子私好みの味のラーメン(バターのまろやかさ、特にメンマが美味しく感じたのは初めてです)、おにぎりの塩加減も良い塩梅で、餃子も1口で食べれるくらいの大きさ。美味しかったです。
私が子供の頃からあり 気になっていたラーメン屋さんです、昔から 古びた外観だし いつかは食べてみたいと思いつつ何十年と経ちましたが、ついに 本日 のれんを くぐりました!予想では 中は油で小汚ないイメージでしたが 実際は 以外に広く スゴく小綺麗で清潔感があり、驚きました 老夫婦で営んでて、とても上品な感じの 優しい人柄を感じました、 ラーメンは けして美味しいラーメンとは言えませんでしたが、昭和を感じられ 来てよかったです。清潔感たご夫婦の人柄で 長年やってこれたんだなと感じました。
水俣市から国道3号線を北上すると程なく見えてくる「どさん子大将」さん。チェ-ン店なんですね。お店は年季の入った外観です。開業して40数年経つと仰ってました。こちらでいただくのは「味噌ラーメン」です(о´∀`о)開業当時は味噌ラーメンはとても珍しかったと思います。熊本における味噌ラーメンの開拓店ですね(^.^)昔ながらの味噌ラーメンのイメージそのままのラーメンだと思います。ワカメ、モヤシ、メンマ、玉子、コ-ンにバターが一片。子供の頃はラーメンにバターが理解出来なかったけど、今はバター旨しです(´ཀ`)じゅる!ス-プは程よく濃厚だとは思うけど、個人的にはまだ濃いめでも良さそう(*´꒳`*)ワカメよりもっとモヤシを食べたい(≧∀≦)餃子も食べてお腹いっぱいになりました。地元の方に支持されているお店です。ご馳走さまでした♪
ミニ定食は500円でミニラーメン、餃子3個、白ご飯、たくあんがついてきます。ラーメンは塩、味噌、醤油が選べます。私のおすすめは塩バターラーメンにおにぎり1個。
味はシンプル、餃子は小さめ、後割引券がもらえる。
定食(味噌バターラーメン)いただきました。もう少し味噌がいいかなf(^_^;
建物は、かなり古いですが店内は綺麗にされています。 接客も良いです。ラーメンはフランチャイズの味。
隣町の老舗ラーメン屋さん‼️何十年かぶりに寄ってみました‼️店内は、割と小綺麗で清潔感あります。ラーメンは、豚骨以外は全てあります‼️塩、醤油、味噌、カレー、コーンクリーム‼️あと、並盛り、並盛りバター入り、大盛り❗️並盛りは¥550とかなり良心的‼️餃子に至っては、5個で¥200‼️で、これまた餃子が旨いんです、手作り餃子❗️餃子と飯だけでいいくらい😁ラーメンはというと久々の実食に、昔の舌の記憶を思い出しつつ…コーンクリームラーメンは、予想を裏切る味の薄さ💦それ以外の塩、醤油、味噌、カレーは普通に旨し、カレーが1番でした‼️麺は卵麺ですかね、ちぢれ麺でスープがよく絡まります。安いんで、また家族で食べに行きます。ちなみに¥50割引券貰えます❗️
海で遊んだ帰りに寄りました。大将の人柄が、スープに滲んでおります。最高のいっぱいでした。
名前 |
どさん子大将 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-78-2664 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

なん十年ぶりに来店しました。経営者が同じかは判りません。しかし味に覚えはありました。味噌バタラーメン定食を頂きました。ほっとする味です。ギョウザも旨かったです。店内の張り紙に米にこだわってるらしく、ご飯も美味しかったです。¥1000はけして安くはないので、星4つです。