東京 城南の活気ある台所。
東京都中央卸売市場 大田市場の特徴
活気に溢れた大田市場は日本の台所として魅力的です。
創業からの信頼を感じる豊富な魚介と青果のセリが行われています。
市場内には充実した食事スポットがあり、昼食を楽しむのに最適です。
魚市場で一度購入すると、町のスーパーではなかなか買えなくなるのが難点です。魚市場は一般の人でも常時購入可能ですし、市価より安くて良いものが手に入ります。一般人は8時頃に着く位が物も残っていますし、丁度、さらに安くなるのでオススメです水産棟の隣の食堂やお肉屋さんもオススメです。特にお肉屋さんの豚肉や、牛肉のネックは品質も良く、買う価値があります。
活気に溢れた、日本の台所。始めて入りました。中にあるお食事何処が、ボリュームたっぷりで、楽しい。
お花のせりに行きました。活気に溢れていてとても楽しい場所です。
今回はランチを食べる目的で来訪。ここで働いている人みんななんか、いかつくってカッコいいっすねーでっかい屋根の倉庫に戸建て住宅みたいな業者さんの棟が沢山ある光景もなかなかないです。他の方のコメント見てみると魚介や野菜など一般人でも購入できるみたいですね。是非また来てみます。今度は購入目的で。
土曜日の昼過ぎに市場内のセブンイレブンへ。何故かここは迷彩柄のグッズコーナーがある不思議wアルコール類を探したが見つからなかった。飲食店もあるが、いった時間が遅くて閉まっている店が多数だった。
食事が出来るお店が充実していて、何を食べようか迷うほどでした。カキフライは、ものすごく大きくて、食べ応えあります。大きなエビフライはプリプリ!お刺身定食や、二色丼も口の中でとろける感じで幸せな時間を過ごせます。
東京 城南地区の台所 年末のセールは大変オトクです本マグロやシジミ カラスミやホッケの丸を購入一般客も気軽に買い物が出来ます魚介や青果も購入可買い物帰りに海鮮を食べて帰るのが最高です。
三洋食堂さんに行きました。美味かった。たまたま、城南島から歩いて立ち寄りました。
安くて美味い東京の超穴場スポット。
名前 |
東京都中央卸売市場 大田市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3790-8301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて行かせて頂きました9時くらいに行ったのでせりは終わってましたがお花や小物がたくさんありましたまたいきたいです。