八王子みなみ野の昔ながらの食堂。
峠茶屋の特徴
国道沿いの広い駐車場があり、トラックも楽々駐車可能です。
八王子みなみ野エリアでは貴重な定食屋として親しまれています。
昔ながらの食堂の雰囲気が楽しめるお店です。
国道沿いのドライブイン駐車場が広くてトラックも入れる。メニューの数は少ないが目玉焼きなど惣菜が棚に陳列しているから取って足しにしても良い。味は町の定食屋の標準。
まぁ、普通の定食屋。それなりの値段でそれなりの味でした。駐車場付きは重宝するね。
八王子みなみ野では貴重な定食屋さんです。定番のアジフライ定食も揚げたてで、慌ててかぶりつくとはふはふです。ご飯の盛りもよく、お腹いっぱい楽しめます。定食の他にも昔懐かしいセルフ惣菜もあり、とても懐かしく、そして美味しい。卵焼きが甘くて好みです。ウスターソースかけて食べると最高。駐車場も充分な広さがありますので、八王子みなみ野駅からは少し離れますが、是非立ち寄っていただきたいお店です。
昔ながらの食堂良いですね。楽しく食事ができました。
名前 |
峠茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-635-0300 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

はじめ、シャッターが半分閉まってて…店内に支度中の元気なおばちゃんがいました。朝ごはんをお願いすると、「何も準備出来てないけど、ある物でいい?」と急なお願いにも快く受け止めてもらいました!食べれない物など聞いてくれて、出してもらった朝ごはんは、竹の子の炊いたん(ピリ辛、ご飯のお供にめちゃくちゃ合ってた)だし巻き卵(ほんのり甘くて東京の玉子焼きって感じ、焼きたて最高)納豆(たぷり1人前)お漬物(大根の甘酢和え)味噌汁(濃いめの味付けが体に染み込む〜)温かいご飯(ガス釜独特の米粒の1つひとつが美味しかった!ガス釜とは聞けなかったけど確信なし)納豆以外は、全部手作りの温かい料理!その時の旬な食べ物でお腹は満足でした!精算の時に、「また来てねって言いたいけど遠いなぁ」っと、いつの間にナンバープレートをチェックしたのか、大阪弁で気づいたのか分からんですが、すごく気配りもらいました!機会があったら、また行きたくなる実家に帰ったような気さくなお店でした!