新百合ヶ丘の活気ある家系ラーメン。
町田商店 新百合ヶ丘店の特徴
家系ラーメンが楽しめる新百合ヶ丘の人気店です。
元気で活気のある店員さんが出迎えてくれます。
最近オープンしたため、清潔感のある店内が魅力です。
10年くらい前に食べた矢部駅の近くの町田商店(マックス?)を食べた時は美味しい感動があったけど、、ここの店舗は全然違う味でした、、。ファミレスと思えば店舗も綺麗で駐車場もあって接客も良くていいけど、ラーメン屋と思うとうーん。チェーン展開してるのは素晴らしいけど、家系ラーメンじゃなくて家系系ラーメンだなって感じました、、。
昼食?と言っても2時近くにお腹が空いたのでこのお店に入りました。室温は少し暑いくらいで店員は若い人が多め。最初に券売機で食券を買い、席に座ったら店員に渡しての注文です。ちなみに券を買って待つのは外にあるベンチです。そこで頼んだのは 味噌ラーメン 800円ラーメン(醤油)720円肉汁餃子 360円大ライス 150円味噌ラーメンは麺が短めで超濃厚という感じで、美味しかったです❗️個人的には麺はもう少し長い方が良かったですが。ラーメン(醤油)の方は安定の濃厚豚骨。どちらも濃厚ということでライスを頼んで正解でした。また、各席に刻み玉ねぎやQちゃんなど種類豊富な薬味や調味料が置いてあり、ラーメンに乗せてアレンジできます。出口近くには子供用のゲームもありました。まるで屋台のようで、景品も充実していました。お客さんの気持ちをしっかり考えて営業している良いお店だと感じました。
家系ラーメンらしいラーメン。美味しいけど味は濃いめ。化学調味料も多いかなー食べたあとに残ります。チャーシューは平均点。海苔の香りが良かったです。店内の雰囲気も接客も良いですので、時々食べに行きたいお店です。
いつも元気で活気のある店員さん…大変そう。つけ麺冷盛り有ります、暑い日でも大丈夫!
今回、町田商店さんは初見でした。こちらは今年3月にオープンしたお店ですが、いつ通りかかっても客の行列u0026駐車場に入れない状況でしたので、なかなか行けませんでした。さて、本日5月31日いつものようにお店を通りかかると意外と空いていたので初入店注文したのは初見でしたのでラーメンを1杯のみ好みはオール普通で頼みました。注文後5〜6分で着丼まずはスープを一口コクがあってマイルドな感じのやさしい味で後引くスープです。麺は中太でツルツルしてましたが、スープによく絡み美味しかったです。個人的にはラーメンの量が麺、スープともに若干少なめかな?と感じました。結構お腹が減ってる状態だと大盛りにしないと物足りないと思いました。美味しかったのでまた行きます。次からはラーメン大盛りにライスかな(笑)
新百合ヶ丘に最近できた町田商店の店舗です。内装も綺麗で入りやすいと思います。店員さんも元気がよく、雰囲気がいいです。ごはんどきは男性から家族連れまで賑わっており、待ち時間が発生する可能性があります。待ちの椅子が外にもありますが、屋根や仕切りがあるので雨の日でも濡れずに待つことができます。肝心のラーメンも美味しく、特にチャーシューと煮卵のレベルが高いです。麺は太い平麺で短めなのですすると言うよりも頬張るという印象です。
名前 |
町田商店 新百合ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒215-0012 神奈川県川崎市麻生区東百合丘4丁目42−6 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

家族に連れられ食べに行きました。休日のお昼過ぎでしたが次々とお客さんが来ていました。私たちは待つことなく席につきましたが並んで待っている人も多かったです。ラーメンもとても美味しくいただきました。ビジュアル的にどんぶりの深さが深すぎて食べにくいラーメン店も多くある中、定番の深さとちょうど良い大きさの器がとても食べやすかったです。お店の方はお若い方が多かったですが、皆さん清潔感がありしっかりとした接客で行き届いていました。わからない事も丁寧に教えていただけてとても感じが良かったです。また伺います。