焼きたて食パン、外サク中モチ!
パンドマナの特徴
焼いてももっちりした食パンが人気で、外はサクッとした食感が堪らないです。
チーズが入ったカレーパンは、絶品のアクセントが効いていて美味しさが際立ちます。
美味しい。日本有数のパン屋激戦区である青葉区にあって、一番良い素材を使っているように感じます。従って、値段は高め。但し、パンだから、たかが知れている金額。一度は食べてみるべきパン。
たくさん種類があり、中でも食パンが、焼いてももっちり外はサクッとして最高でした!ガラス越しに注文する買い方なので衛生的です。店主はあのロブションで修行した方で、かなりのレアパンが時期によって並ぶらしいです!駐車場がないけど、なんとかなるでしょう!
地味だがみんな手の込んだパンです。ロデヴというパンは作るのが難しいそうですが、とてももっちりとして美味しいです。今日はもちもちのきな粉ドーナツを買いましたが、本当にもちもちで不思議な食感でした。一緒に買った食パンも今から食べるのが楽しみです。
あざみ野周辺は激戦区、その中でも優秀なパン屋さんネット販売もしています。パンドマナcreema で検索してね。
カレーパンは中に入ってるチーズがアクセントになってすごく美味しかったです。具沢山のカレーで食べ応えありました。でも一番好きなのは塩豆大福パン。モチモチでアンが好きな味です。
赤が基調のパン・ド・マナの店舗に入ったところ、店先で応対してくれたのがマスターでした。早速、一番のお薦めは何ですかと、お聞きしたところ、パン・ド・ロデヴだと言われました。食べ応えと味わいがしっかりしたパンとして、私の好みのパンでもあるので、レーズン、トマト風味の2種類のパン・ド・ロデヴを購入して帰りました。しっかり2日間にわたって、その風味と歯ごたえに楽しみました。丁寧なパン作りを感じました。
メロンパン・パンドーナツいずれも中はもちもち感がありいいですね~クロワッサンは、中身はふんわりして外はさっくりというのか、とても美味しいです。レーズン入りのパン・ド・ロデブこれはいいですね~噛むともっちりとした食感と若干の酸味がとても後味がいいです。 これはお勧めです!角食パンこの食感は絶品です。とくに焼き上がりが美味しいです!店主に伺ったところ、ミシュラン評価☆☆☆有名な六本木ヒルズにあるジョエルロブションや葉山ボンジュールでの経験から、自家製天然酵母(ルヴァン種)を主に使用しているのが特徴だそうです。すすき野東急ストアの側にある、本格派のパンを味わえる小さな可愛らしいお店です。
名前 |
パンドマナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-298-4075 |
住所 |
〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野2丁目6−7 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても丁寧な作りの美味しいパンです。