京王多摩センター駅前で本探し。
啓文堂書店 多摩センター店の特徴
鶴見線の改札前に位置し、アクセスが非常に便利です。
駅ナカで語学テキストが各国語揃っている便利な本屋です。
新商品が沢山揃っており、訪れる楽しみがあります。
京王線の改札前にあるお店です。文庫本の品揃えが沢山揃っていて、特に僕はライトノベルを読みますが、入口近くにあって、新刊と先月刊の準新刊と、棚に戻されがちの先月刊が分かりやすく置いてあるのが買い逃しした時大変助かるなぁと思いました。あと新刊のところに既刊が置いてあるのも良かったです。あと自己啓発本も色々ありました。駅で色々揃ってるのは羨ましいくらいです。
それ程大きくはない本屋さんなのですが、駅の近くなので行きやすいです。私は、漫画の購入が主です。異世界転生ものも他の本屋さんでみつけられない物が置いてあってどれを買おうか迷ってしまう程です。重宝してます。
駅ビル内の書店で、乗換ついでに寄ることが出来て便利。雑誌、文庫本、参考書等々、種類も豊富でありがたい。
2021年3月31日にこの店で鴻上尚史・佐藤直樹著「同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか」(講談社現代新書)などを買いました。
結構広く本は多いが文房具は少ない。
新商品が沢山あります。
小田急多摩センター駅裏側に位置してます。そこまで広い敷地ではありませんが、駅に隣接しているので、立地はいいです。
駅ナカで便利、語学テキストが各国語揃っています。
駅利用時にたまに寄りますが、広く浅くといったイメージで、品揃え豊富です。文具や企画商品等は、何気に面白いと思います。
名前 |
啓文堂書店 多摩センター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-372-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

品揃えは豊富で良かったが、買ったばかりの単行本のカバーが折れていた、、。シュリンクをつける前に点検をしっかりしていただけると幸いです。