コシ最強の武蔵野うどん、満足度抜群!
武蔵野うどん じんこ 三軒茶屋店の特徴
コシが最強の武蔵野うどんは食べごたえ抜群です。
天ぷらは揚げたてで、さらに美味しさを引き立てます。
お財布に優しい激安天丼セットが人気でおすすめです。
いつも昼の時間混んでいてなかなか寄れなかったけど夜帯の時間ですぐ入れました。お酒の種類も多く締めのうどん最高でした。
GOOD・早い・安い・ボリュームあるうどんは並盛り〜大盛りまで無料で調整可能天丼セットが激安お財布厳しい時におすすめ※写真は中盛り。
最強のコシと食べごたえ。讃岐うどんが比較的身近な場所に6年住んでいましたが、この武蔵野うどんというものをここで初めて食べました。素直な感想として、めちゃくちゃ美味い。うますぎて香川の親戚に送ったレベルです。コシ自体は讃岐と同等か少し強いくらいですが、独特の荒々しい打ち方からくる不揃いな断面がとてもつけ汁に絡んで食べやすい。しっかりとつけ汁を絡めて啜れます!ランチは大盛り無料ですが、必ず「食べ切れますか?」と聞かれます。イメージとしては普通のラーメン屋の大盛りチャーシュートッピングが平気なら大丈夫だと思います、が、あくまで大食いの個人的な感想なので初めての人はそれ以下を推奨します。ランチでは何回も訪問しましたが、今度は誰か誘って夜の居酒屋モードのときに行ってみたいです。(でもむしろ飲んだ後の〆で行きたい気もする)
コシ最強説を唱えたいと思います。肉ネギつけ汁うどん700円うどん大盛でいただきました!うどんはコシが命だと思っているのでここのうどんは最高に好きだな、てそう思いました。大盛無料もセコリーマンにとってはとんでもない魔法の言葉でございます。
たべごたえのあるうどんで、とても美味しかったです。また来ます!
とてもおいしいうどんでした。また行きたいです。
ども!セシモンです🎶本日はこちら!「武蔵野うどん じんこ 三限茶屋店」三限茶屋駅から徒歩5分。三茶の三角地帯の、裏路地にあるうどん屋さん。居酒屋としても使い勝手の良いお店。名物料理は武蔵野うどんŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”東京の多摩地域から埼玉西部地区から食べられていた平麺。それに、肉汁がついていて付けてすするスタイル!それに、カリカリ天ぷら。まさに鬼に金棒とはこのことでしょう( ⋅֊⋅ ).ᐟ.ᐟコシのあるうどんはヤミツキ間違いなし(*´ч ` *)四ツ谷にもお店があるそうです!꙳★*゚肉ネギつけ汁うどん大盛り꙳★*゚天ぷら3点盛り꙳★*゚炊きたてかやくご飯。
コスパが良く、(普通よりも噛みごたえのある)うどんも天ぷらもとても美味しかった。また行きたいと思う。
コシ最高級の武蔵野うどん。それもそのはず!自家製生麺と化学調味料なしの昆布出汁。
名前 |
武蔵野うどん じんこ 三軒茶屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3411-0588 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おうどんはコシがあって美味しかったです!