ワーゲンバスで味わうカフェの極み。
アメリカンダイナー カフェテラオ(代官山 ダイニングバー)の特徴
80年代の永井博作品のような独特な店内の雰囲気が魅力です。
本物のナンバー付きワーゲンバスが存在感を放つカフェです。
とだカレーとのコラボカツカレーが楽しめる特別なメニューあり。
自由参加型のジャズのセッションを見学に行きました。参加者はプロレベルの方も多く、これを飲食代だけで楽しめるのは、かなりお得と思います。店の雰囲気も良いし、こだわりのビールも美味しく頂きました。
グルメ友達が経営するカフェテラオで五反田の有名店とだかの1日限定コラボカツカレー(カレーはとだカレー)を頂きました。分厚いけどめちゃくちゃ柔らかくてジューシーで美味しかったです。なお、骨つきトンカツです。
2020年訪問VWのワゴンがあったり、海を意識したりと、80年代の永井博作品のような世界観の店内。ぐるっと回って、こういう雰囲気が新鮮なのかもしれません。ランチは日替わりの1種類のみで、チキンソテー(1200円)。脂肪分の少ないヘルシーなチキンは、ハニーマスタードの優しい味付けで。添えられた野菜が想像以上によく、ブロッコリーにかかるソースはカレー風味で絶品。夜にも出しているもので、このソースだけ欲しいというお客さんもいるとか。納得です。渋谷ブリッジのマスタードホテル向かいとう、落ち着いたロケーション。オープンエアなお店で、まったりと外を眺めながら過ごすことができます。時間があったら、ドリンク追加してゆっくり過ごしたかったな。
お店の雰囲気が良くて落ち着けます☆
店主の気さくな人柄が客に愛されているのを感じる。独特の世界観の料理が多数あるがどれも旨く、何を頼んでもまず失敗しない。時々突発的に臨時休業をするので、どうしても行きたいときは予約したほうがいい。
僕がやっているサロンから徒歩5分くらいのところにあるお店。ハワイをイメージしているのかな?と思ったらカリフォルニアだそうです⭐️モーニングはカルボナーラ風パスタ(半熟卵、キャビア乗せ)コナコーヒー付きで1000円(^^)卵がガッツリ🥚食べ応えありました❗️モーニングはもう一種類あるのでまた行ってみる予定です⭐️
ハンバーグやカレーをおいしくいただきました。スパイシーさは自分の好み。ゆったりまったり過ごせました。
正月の期間のキムトメグリーノの企画に対して貸切営業に対しての評価になります。全くもってシヤワセ過ぎました。日本屈指の鮨職人、天ぷら職人、イタリアンシェフの揃い踏みなんてことがここで行われ、あんなこともこんなことも、し放題なことになろうとは。感謝の意味も含め以降カフェ利用もさせていただきたいと思います。
フードが美味しいまったり出来るカフェ代官山からだと歩道橋で山手線を越える、渋谷からだと新南口から徒歩で少し、住宅街的な雰囲気も漂う静かなエリア線路脇の道から少し入ったところに、ワーゲンバスが顔を覗かせているカフェが見える店内入ってもワーゲンバスの存在感が凄い、よく見るとナンバープレートついていて、現役の車である事が分かる…趣味性の高い装飾は古き良い時代のハワイを少し連想させる居心地の良い空間パンケーキやステーキサンドがおすすめらしいが、ハワイのクラフトビール・コナビールと、取り敢えずの一品、と言う名前の品をオーダー…生ハムとプチトマトの盛り合わせだったハワイのクラフトビールは初めてだったがなかなか美味しかった、またフードは事前にネットのコメントでチェックしてたポークステーキを頼んだら、枝付きプチトマトが添えられた本格的な品、これはなかなかだった3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも3.5 Good ★★★★……また来たい4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい。
名前 |
アメリカンダイナー カフェテラオ(代官山 ダイニングバー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5962-7722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ライヴ営業の時に行きましたお料理もワインも美味しく頂きました♪