昔懐かしい塩ラーメン、鹿屋へ!
麺’s ら·ぱしゃ本店の特徴
塩ラーメンは鹿児島の人気第1位に輝いた実績ありです。
六白六宝餃子は初めてでも絶品で、一口食べる価値ありです。
とんこつ味のカリー麺は独自の美味しさで、多くのファンを魅了しています。
とんこつパシャ麺と、塩パシャ麺を食べました。食べ比べまして、私はとんこつが好きでした。塩はスープが少し魚介?なのかな。私はそこまで好きではなかったです。テーブルにメニューがおいてあるんですが、書いていないメニューもあるらしく、周りを見渡してもわからない。その点がなんだかもやもやしました。ちゃんと、全メニューをテーブルに掲示してほしい。
塩ラーメンが有名なお店です。仕込みからスープがなくなるまであいています、いつ行ってもお客さんが多いです。駐車スペースが店の前にありますが道路に面していて狭いので注意が必要です。また、店の裏側にも第二駐車場があります。ラーメンはとんこつと塩をベースにトマトやレモンなどの季節限定のものもあります。餃子が特殊で、緑色のお茶を使用したものがあり、とても人気がありおいしいです。
昔懐かしい感じのラーメンは最高でした。ギョーザもチャーシュー丼もうまい。鹿屋にきたらまた行きたいラーメン屋です。追記今回は塩ぱしゃ麺と一口餃子いただきました。塩ぱしゃ麺うまい!あっさり和風な感じです。一口餃子も美味しいです!
鹿児島市内の店舗が無くなったので、がんばって鹿屋まで出かけました😄お店は住宅地にあるけど、意外と分かりやすかった😄駐車場が狭いのが難点かな😅今回はとんこつぱしゃ麺と六白六宝餃子を注文、相変わらず美味しかった😆六白六宝餃子は初めて食べた。タレ無しでもいただけるとのことでしたが、酢醤油でいただく方が私の好みでした😅平日の夜は空いているので、おすすめです😁帰りに無期限のトッピング券をいただきました🥹また行きたいと思います❗️
霧島市にいる息子のオススメで来店。前に霧島支店に通っていたが、閉店してしまった為にこちらの店に来たかったとの事でした。お店自体は昔のラーメン店といった感じだ、トイレも和式との事でした。(息子談)関東から行ったので、いろいろお店も豊富だし、どんな味なのかなぁ?美味しいのかなぁ?くらいの気持ちでしたが、とても美味しく、大満足でした。お出汁の味が効いていて、いくらでも食べられそうでした。今回は朝食バイキングで食べすぎたので、塩ぱしゃ麺のハーフを食べましたが、普通も行けたかも!息子達は替え玉してました😅替え玉は一人前の量がありそうで、かなりお腹いっぱいになりそうでした。餃子も美味しかったけれど、こちらは普通かなぁ。駐車場はお店の裏の路地から右折した所が広そうでした。お店前にもありますが、交差点の所なので、入れづらい事もありそう。運転苦手な方は裏の第2駐車場が良いと思います。とにかく美味しかったので、機会があればまた行きたいです。
とんこつラーメンと小ライスを食べました。麺が非常に柔らかくチャーシューが異常に小さく薄かったです。スープは、とんこつラーメン??と思わせるぐらい赤みが強い感じがしました。でも、次は違う味のラーメンが食べたいと思いました。
ラーメンは人それぞれ好みがありますが、私は美味しく頂いております。
安定の旨さの塩ラーメン、オープン当初はたんたん麺良く頼んでました、最近は塩頼む事が多いかな~以前あった塩カリー旨かった!
味はもちろん美味しいです😆礼服で行ったのですが、直ぐに汚れないように、膝掛けと紙エプロンを出して下さいました。気遣いに感動しました。
名前 |
麺’s ら·ぱしゃ本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0994-43-7555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩チャーシュー麺を煮たまごトッピングでいただきました。中太寄りの細麺がもちもちです。チャーシューはほろほろ。梅干しも合うけど大葉のマッチングの良さを再認識。大葉増し増ししたかった。数年ぶりの訪問。ここでは塩ラーメンしか食べたことないですが、やっぱり好きです。