女性店主の優しい鶏白湯。
麺やコリキの特徴
鶏白湯トロトロスープが魅力的で濃厚な味わいです。
女性店主による優しく丁寧なラーメンが楽しめます。
定期的に変わる青菜との相性が抜群で新鮮です。
ツーリングで寄らせてもらった。地元では軒並み鶏白湯ラーメン店がなくなっているので県外に出るとつい寄ってしまう。17時開店と同時にはいる。鉄板の鶏白湯 ! 麺も最後までふやけることがないので食事がゆっくりな方にもいいと思う。始終女性店主の方?の対応がとても丁寧。開店したてで客は私だけだったが、ラーメン提供後に作業されていたが決して大きい音を立てるわけでもない。意識しないとこの物音感は出ないはずと思う。出てきたラーメンも色鮮やかで盛り付けも細やか!
以前から仕事で店の前を通っていて気になってたお店調べたらパイタンスープのラーメンとのことでした私、個人的にパイタンスープをチョイスする習慣?がないため、外していましたが、仕事の時間的なつこと立地の関係で初訪問駐車場は店の正面ではなく裏にあります幾つかの店舗と共有の駐車場なのか、そこそこの台数停められます平日昼12時前に到着しましたが1グループ3人程が並んでました少々待って案内を受けて着座入って右側に厨房、その前にカウンター席が5、6席くらいかな?それと左側に4人がけのテーブル席が3…2?(汗)程ありました(トイレは一番奥です)お店は2人で切り盛りされてますラーメン屋さんの店員の元気なイメージとは異なりますが淡々と仕事をこなしてる感じです私は、つけ麺、連れはノーマルの白湯麺を注文つけ麺は麺の量を2種類から選び、チャーシューも2種類、つけ汁も2種類?…3種類…(汗)から選ぶ方式私は麺300グラム、鶏肉、パイタンスープを選択つけ麺は少し時間を頂きますとのことでしたが、あまり待った感じもなく着丼つけ麺は美味しいのですが他でも食べられる美味しいつけ麺なイメージがんちゃ麺さんに近い感じがしましたメインの白湯麺を少し分けて貰いましたが、これは!美味いあんまパイタンスープ系食べない私ですが、これはハマる何だろ、本当に美味しい食感は家系ラーメンのスープにも近く、とろみのあるスープです家系ラーメン好きな私でもめちゃくちゃ満足できる味ガンガン飲んでも全く重くなく、満足度は高い見た目も上品なラーメンで麺もつけ麺の中太麺とは異なる細麺です量が少なめに感じますが、足りない場合は50円でライスを注文、残ったスープに入れれば、とても美味しいパイタンスープの雑炊にすることも出来ますいやーパイタンスープの考え方変わりました美味しいここは、またすぐにでも行きたいというかまた来ます美味しかったですごちそうさま。
毎日通勤で前を通り、気になっていましたが、本日やっと初入店しました。店内は思っていたより狭く、4人掛テーブルが2つとカウンター4席のMAX12人で一杯のお店でした。11時開店で11:30ごろ入店しました。満席で若干待ちましたが、すぐに席につけました。女性2人で回していましたが、手際がよく、回転は早いようでした。迷わず鶏白湯「赤」とネギチャ丼(大)を注文し待つこと約10分、白と赤2色のスープに花びら形の人参が可愛いラーメンが着丼しました。コラーゲンたっぷりながら全然鶏臭くない美味しいスープに自家製シビ辛ラー油がよく合い、ストレート細麺、白髪ネギ、水菜との絶妙なバランスが最高でした。ネギチャ丼も、バラチャーシューに粗切りネギと白髪ネギがよく合い、絶妙でした。最後に鶏白湯スープを入れて食べましたが、最高に合いました。ただ一つ問題があるとすれば、食べ終わったあとのマスクの中がネギ臭いことでした(笑)。
早めの夕飯に伺いました。妻がしじみラーメン、自分が醤油ラーメンを注文しました。家系ラーメンとは真逆の優しい味のラーメンでした。自分は好きです。熟年以上の方や、家系ガッツリが苦手な方には良いと思います。
鶏白湯トロトロスープの細麺ラーメン、白髪ネギとメンマをトッピングでいただきました。コッテリ過ぎず、スープの味も丁度良いので完食しました。白髪ネギとメンマをトッピングしたせいか、初めの一口目は あれ?ぬるい?と思いましたが食べ進めるうちに熱々感が。細麺にトロトロスープが良く絡み、白髪ネギも絡ませて美味しかったです。
オススメは、濃厚鶏白湯が3種。白はノーマル、赤はラー油、黒はマー油。最後は〆に追い飯でリゾットが旨い。
入口入った所で店員さんが誘導してくれます。中待ちがいる場合は外並びとなります。着席後メニューを見てオーダーしてください。鳥白湯の白、赤、黒と見目麗しいラーメンがメニューに並んでいます。代金は後払いです。人気の鳥白湯(赤)を注文。細麺にとろみのある汁と鳥油が絡み、ピリッとした辛味が食べ進める上での飽きを感じさせない、菜にも手間をかける繊細なラーメンです。タレを混ぜず2色の汁になってることで白湯白と白湯赤の味変が楽しめます。優しい味でありながら濃厚で満腹感も感じる美味しいラーメンです。
女性店主が作る優しく丁寧なラーメンです。☺器も綺麗でテーブル席の椅子にもこだわりを感じます。日曜日の開店直後に伺いましたが、小さめの店内はほぼ満席。今回は醤油ラーメンをいただきました。あっさりめなスープなのですが、麺に味がよく絡んでいて、正に好みのラーメンでした。醤油系が好きな方にはおすすめ!駐車場は小僧寿し横の辻ビル駐車場に停められますので車での来店も安心です。
すごく楽しいラーメンでした🍜にんじんの🥕飾り切りがとっても綺麗でマスターの心温まる演出にきゅんとしました価格も手頃車も駐車しやすく店内はカウンター席とテーブル掛けで計12人くらいは入店可能かなな面積また行きたいな他の味も気になりましたぁチャーシューもいい感じでした青菜は季節で変わるとか そう言うのいいな。と思う接客も丁寧すぎて嬉しかったです支払いも現金以外が使用可能でした感染対策も検温もしていただくタイプのお店でした。
名前 |
麺やコリキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5024-4507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

遅めのランチで前から気になっていたコリキさんへ駐車場🅿が裏にあるのでそこに停めて行きお店に着いたら〜カウンター一席しか空いてなかったぎりぎり座れてセーフちょっとびっくりしました(笑)基本的に鳥パイタンラーメンはすすんで食べに行く感じではないのですが一回行ってみないことにはわからないと思いトライオーダーした鳥パイタン白が着丼。量が少なめに見えるのですがスープが美味しいので飲み干すとちょうどいいみたいてです(笑)物足りなかったらスープ残して替玉100円か半替玉50円を(笑)今回は食べなかったのですがサイドメニューで丼も二種あるし美味しそう(笑)次はお腹減らしといて食べてみたいと思いました。美味しかったのでまた近いうちに再訪します(笑)ごちそうさまでした。