せごどんソフトと黒豚メニュー。
桜島サービスエリア下り線レストランの特徴
鹿児島の名物しんこだんごを楽しめるレストランです。
朝食にぴったりな奄美の鶏飯が590円で味わえます。
本格的な味わいの黒豚メニューが特におすすめです。
小さいですが、鹿児島らしいサービスエリアです。うどんをいただきました。なかなか腰があっておいしかったですよ!
規模は小さめですがトイレ、お土産、レストランなど一通り揃っていました。鹿児島の名産品の取り扱いも多かったです。
せごどんソフトが売っていました。顔出し看板、色んな種類が置いてありました。天気が良いと桜島が綺麗に見えます。
牡蠣フライ美味しかったです。ご飯のお米が昨日炊いた感じでした。肉もあり、刺身もあり、メニュー豊富でした。スタッフさんは、優しい人でした。
桜島SAのグルメスポットはレストランとフードコーナーがあります。安く済ませたければうどん類など麺類が充実したフードコーナーがオススメ。家族などいる場合はレストランがオススメです。外で見るよりも中は結構広めです。レストランのホイコーロー定食は980円。味噌がやや濃い目の味付けでご飯がススム君でした。AM7:00-22:00まで営業してます。夜に到着しても営業しているのは助かります。
スマートインター全線開通で、入り易くなった。
チャンポンを注文しました。見た目は野菜たっぷりで美味しそうでした。ところが一口食べると油の匂い❗ 野菜をどんだけの油で炒めたんだ❗ もしくは油が古いのか?チャンポンの味が薄いので、油の味しかしないでした。参った✋😖✋
ETCでの出入り出来るようになり駐車場エリアが狭くなってしまいました。
サービスエリアとしては味が本格的です。黒潮ちゃんぽんと黒豚ラーメンが美味しいです。
名前 |
桜島サービスエリア下り線レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-65-5621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメンとカレーセットは、カレーがルーだけの物で物足りないけれどラーメンは普通に食べれました。お茶はセルフで入れれるので暖かいもの飲みたかったらセルフで入れてね。