駅前で味わう、満腹唐揚げ定食。
山勝食堂の特徴
諫早駅直結の老舗食堂で、昭和元年創業の歴史があります。
ボリューム満点かつ安いハムかつ定食が評判で、満足感抜群です。
アットホームな雰囲気で、定食のメニューが豊富に揃っています。
出張で、お昼に鶏の唐揚げ定食を食べました。唐揚げ🍗のボリュームがあり、カリッとした食感で味も美味しかったです😋なお、時間帯よっては,混雑します…
いーさ通称諫早駅の外側にある大衆食堂、駅が新しく建設前から諫早駅前にあったらしく値段もそれなりにリーズナブルで、その日はカツ丼単品を注文、味付けはあっさり薄味、タマネギの甘味がほんのり、カツは歯応えがありお世辞にもサクサク柔らかいとは言えません!万人受けする味です。
噂通り唐揚げが最高でした。うどんのB定食を注文しましたが、唐揚げの量が多いほうの、唐揚げ定食にしたら良かったです。ニンニクの香りがよく少し濃い目の味で、美味しかったです。
平日の午前11:20頃に伺いましたが、すでに行列ができていました。11:30になっても開店されずに11:40頃に開店しました。(店頭のホワイトボードにも「開店時間は11:30すぎ」と書いてありました)ちゃんぽんを注文しました。麺は細めで唐灰汁麺ではないようです。スープは白濁が強くて塩味も少し強めでした。3月18日から値上げしたようで、ちゃんぽんも750円→850円に100円の値上げになっていました。カウンターにはコンセントがあって、スマートフォンを充電したいお客には嬉しいかもしれません。(けれどコンセントの掃除はできていなかった)
気軽に入れる大衆食堂と言う感じ。家庭の食事が出来る。ビジネスマンの出張時には助かる。チャンポンがクリーミーでボリュームたっぷり。私が今まで食べたチャンポンで一番美味しかった。もう一度食べたいと初めて思ったチャンポンでした。
「山かつ」の凄い所は、たとえば皿うどんを食べて、お腹いっぱいになって店を出た帰り道...まだ口に残る味覚を思いながら、(美味かった〜...あー皿うどん食いて〜〜)ってなる所です🤤推し。
駅ナカ店構え的に、正直あまり期待しないで入店。皿うどんが驚きの美味しさ。有名店に並んで食べるより美味しいかも。
街の食堂屋さんといった感じ。バスターミナルの真ん前にあります。入口は狭いですが奥は広くて、、テーブル席以外にもカウンター席がたくさんあります。定食屋メニューはかなりいろいろ。唐揚げが美味しいですが、諫早らしいといえはスリミ定食でしょう。イワシなどのすり身をすあげにしたものですが、青魚の旨味がギュッとしている一方で油が少しくどい。ご飯が進みます。
久しぶりに寄ったら場所が変わってました。駅近くから駅横?に移動されてます。と言うより駅が変わりすぎててビックリしました。腹が減っていたので開店ダッシュしようと周辺で時間を潰していたら開店時間を見間違え12時に来店…めちゃくちゃ混んでました(゚Д゚≡゚Д゚)30分でこんなに混むの?基本的にサクサク注文したものは出てきますが、ものによっては10分くらい待つものもあるので電車の時間に余裕を持って注文しましょう。お店はカウンター席とテーブル席があります。今回頼んだのは、うどん定食Bと親子丼!どちらも大きめの沢庵があり最高です(•ㅂ•)/よく考えると鳥尽くし…
名前 |
山勝食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-22-0161 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

唐揚げが有名です。全てのメニューおいしいです。久しぶりに訪れましたが、かなり値上がりしましたねー今の時代仕方ないですね。お支払いは、現金のみなので注意です。