濃厚魚介つけ麺、夜の再チャレンジ!
玉 田町店の特徴
田町駅直結ムスブ田町の1階に位置している便利な立地です。
鰹節に拘った濃厚魚介豚骨つけ麺が絶品です。
手打ち式のチャーシューメンで特製中華そばを楽しめます。
昼はいつも大行列の人気店で、この日も昼は並ぶのしんどいなーとあきらめたので、夜にふらりと再チャレンジ。満席に近い状態でしたがすぐ入れました。僕は濃厚魚介つけ麺を、連れは旨味醤油そばチョイス。期待通りの濃厚な魚介系で、とろみのあるスープに鰹節がどっさり。麺に絡んでうまい。そして太めの平打ち麺最高です。超好みのやつでした。つけ麺のスープ割はセルフサービスで熱々。二種類あって煮干しのやつ選びましたがこれもうまい。連れのチョイスした旨味醤油そばも、そうそうこういうのたべたかったんだよなー、という由緒正しい醤油ラーメンでこちらもうまい。次は濃厚魚介そばにしようかな。ご馳走様でした。
田町駅直結ムスブ田町の1階にあるお店。店内は明るく、清潔感があります。スタッフの方も元気が良かったです。感染症対策で入店時の消毒と、アクリル板で各席が仕切られていました。肝心のつけ麺は、濃厚な魚介のつけ汁が美味しかったです。味付けが個人的に好みでした。麺も中太のちぢれ麺で好みのタイプでした。スープ割が、煮干しのものと柚子のものとで2種類選べます。自分は煮干しにしましたが、こちらもしっかりして美味しかったです。支払が現金か交通系だけなので、お財布を忘れずにまた行きたいと思います。
食べたものは、・かつお節玉子ごはん・手打ち式チャーシューメン・濃厚魚介味玉中華そば二つのラーメンのスープは全く違うのですが、どちらも万人ウケしそうなおいしさです。また、ラーメンによってチャーシューも違うぽいです。店内で打っているという自家製平打ち太麺は、手打ちらしいヒラヒラ感とかみごたえが良いです!・肉汁餃子は少し皮がしっかりモチッとしていて、大きさは意外と小さめでした。
【濃厚つけ麺のお手本か!】田町駅直結のムスブというビルの1階にあります。金曜日だったのでまわりにある居酒屋は超満員。ラーメン屋も満席とまでは行きませんが8割ほどの埋まり具合。〆のラーメンにも最適かなと思います。食べたのは濃厚つけ麺。本当に濃厚です。魚介風味が強いです。麺は太めのモチモチ麺でした。とても好みです。スープ割は2種類から選んで美味しく最後まで飲み干せます。とても満足度の高いつけ麺でした。ご馳走様でした。
濃厚つけ麺。割りスープも2種類あって面白い。
中華そばを注文。鶏油がかなり乗っかっていて、旨みがあります。麺は少し太めのちぢれ麺。以前より少ししょっぱい感じがしました。
特製中華そば。中華そばで麺が平打ちのちぢれとは思わなかった。メンマ甘め、チャーシューは厚切りで食べ応えありで良かった。スープはよくある味だが、濃厚というよりも濃くてしょっぱい感じだった。
12時過ぎのランチタイム真っ只中でしたが行列は3人程。チケットを買ってから並ぶシステム。つけ麺にトッピングで肉。肉は別盛りで提供された。1人ずつ仕切りのある席に通され、5分かからずつけ麺到着。麺は平打ちで水分量が多くもちもちで好みの感じ。大盛にできたかわからなかったがつけ麺としては少し少な目。スープはドロッとしている魚介豚骨のスタンダードな印象だが鰹節が乗っていて、それが程よく溶ける舌触り。麺にも絡みやすく風味も足されて美味しかった。
鰹節に拘ったラーメン屋さん。麺も手打ちでこだわりがすごい。この手のラーメン屋さんだと、ラーメン全体にもこだわりが強くなってガチャガチャしがちだが、この店のラーメンは秀逸。鰹節の旨味が程よくきいていて、スープが旨い。あくまだも麺が主役であり、具材やスープが麺を引き立てている。全体的なバランスはさすが。一見、特徴的に欠けそうだが、このラインなラーメンがやはり王道だなと。
名前 |
玉 田町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6453-7655 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

濃厚魚介つけ麺¥900平日12時過ぎ。先に食券を購入して並ぶ。前客5人、10分くらいで席へ。旨味の強いとみたっぽい粘土のスープ少しだけ辛味があるツルツル麺は次々入る。おいしいけど一週間したらどんな味か忘れてしまう。つけ麺で生き残るのは大変や。チャーシュー麺うまそうだったな。