探検気分で金運アップ!
金劔宮の特徴
地下道があり探検気分を楽しめる神社です。
日本三大金運神社の一つで金運アップを目指せます。
境内にある恵比寿社で商売繁盛を祈願できる場所です。
仕事が休みだったので気分転換+お参り目的で参拝しました。最寄りの駅から歩いて10分ちょっと。途中にあるもみの木を通り向かいました。思っていたより混んでおらず、ゆっくり周ることができました。自然豊かで空気も澄んでいて何よりエネルギーに満ち溢れている感が凄かったです。本殿横にもいくつか祀られているのもあり手を合わせさせていただきました。おみくじや3種の神器のお守りも無事購入でき良かったです。
日本三大金運神社の一つ金剱宮へ朝9時20分頃に着きました。駐車場は通り過ぎてしまいましたがすぐ近くにありスムーズに駐車できました。10時頃は少し駐車場は混雑していましたので早めの行動がいいかも知れませんね。お守りは1人ひとつしか購入出来ませんので自分の足で出向きましょう。これでコンプリート✨新屋山神社⛩️安房神社⛩️金剱宮 お守り大事にします。
ツレと二人で金剱宮へ。空気が澄んでる感じでとてもリフレッシュ出来ました。また月曜日から頑張れそうです。今回知らずに昼休みの時間帯に行ったようで御守買えなかったので次回参る時は是非(`・ω・´)ゞ
日本三大金運神社の一つです。もちろんです。以下のようなレビューはいかがでしょうか?境内は広くないですが、神聖な雰囲気です。静かで落ち着いた空間の中で、お参りをすると心が穏やかになります。金運アップを願うなら、ぜひ一度足を運んでみる価値がある神社です。
金劒宮境内の恵比寿社です。右前に天の真名井があり、標が右側にあります。左前に金比羅社の標がありますが、そちらは左奥です。
言わずと知れた商売繁盛の神さまです。賽銭箱が拝殿の中にありますので、履き物を脱いで階段を上がってお賽銭を入れてお詣りします。
名前 |
金劔宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-272-0131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地下道もあって探検気分で楽しい。社務(お守り販売所)はお昼の12時から13時は閉まっていました。御朱印は対応していないと張り紙がありました。歴史をとっても感じるところでした。