V・ファーレン長崎で熱気あふれる試合観戦!
トランスコスモススタジアム長崎の特徴
諫早駅から徒歩30分でアクセスが良好です。
V・ファーレン長崎のホームスタジアムで観戦熱気が最高。
新しくて快適なスタジアムで、周辺には公園やプールも完備。
諫早駅から徒歩30分、途中コンビニなどもあるので買い物とかはしやすいかな。西諫早駅からも同じくらいなのでお好みで。晩夏は虫の音もよく聞こえるスタジアム。改装前に比べると非常に見やすくて屋根もあり、良いスタジアムになったと思う。
ヴィファーレンの観戦で訪れました。地元高校生の平和活動など地域に根ざした良いコミュニティです。サポーターの皆さん、選手の皆さんもとても感じが良かったです。
総合運動公園の中に建設されているスタジアムです。スタンドはなだらかですのでゆっくり観戦できます。また、スタンドの大部分が屋根に覆われているのでよほどの強い雨でなければ濡れずに済みます。
V•ファーレン長崎の試合が開催されてるところでサポーターの熱気が凄い。諫早のおもてなしロードもまだ行ったことがないが、お菓子とかいろいろ楽しめるのもまたいい👍
サッカー観戦で2度目の訪問球技専用競技場ではないが新しくて良い競技場、スタンドはほぼ全部に屋根がある駐車場が不足!平日でJAの臨時駐車場も利用不可だった最寄駅(諫早駅)から30分ほどかかるのが辛い駅からスタジアムまではのぼり旗や地面表示があって親切地元に人によれば長崎にホームスタジアムを新築移転するらしい。
九州ダービー(長崎vs熊本)時に訪問しました。満月×花火で最後に夏を感じることができました!完全キャッシュレスで飲食グッズ購入では現金が使えません。最新の取り組みだと感じました。明るくて観やすいスタジアムです!
駐車場が広くていいです。
陸上競技場としてはコンパクトでサッカーも観やすいスタジアムです。
おばあちゃんのワクチン接種で行きました。接種は思っていたよりスムーズでしたが、歩く距離が長くて最後は足が痛かったようです。グラウンドを観覧席以外の場所から見るのは初めてでしたが、何もないのに感動してしまいました。おばあちゃんも今度はサッカーの試合を見に行きたいね~と言ってました。
名前 |
トランスコスモススタジアム長崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-22-0129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

マラソン大会に参加。諫早駅からは徒歩で30分くらい。駐車場も広く、近くに遊具もあり環境良い場所。フィールドも綺麗で施設も綺麗です。