上品な甘さの和菓子、発見!
㐂久乃家の特徴
手頃な価格で、上品な味の大福や饅頭を楽しめるお店です。
甘さが濃いめの和菓子が豊富に揃っているお店ならではの魅力があります。
かしわ餅や草餅など、こしあんとつぶあんを選べる商品が人気です。
値段が安いので饅頭と大福買ってみたら、餡の味も上品で美味い!その後、富士スーパーとダイエーの買い物の後、必ず買う様にしています。もう少し遅くまで営業していると助かるんですが。
とても小さなお店なので見逃しがちですが和菓子はリーズナブルでとても美味しいです。助六的なお寿司も販売していますよ。
商品ラインナップ豊富で甘さが濃いめ。
和菓子としてはガッツリ甘い。ですが素材が良いのか甘さだけでなく味がしっかりしていて私は好きです。それからアイス最中をいただきましたが最中の皮がパリパリでかつ香ばしく美味しかったです。
長年やってるお店みたい。塩豆大福を買いたかったのでその場で調べて行きました。しかし、お惣菜が美味しそうだった‼️お赤飯握り・太巻等(^-^)つい目がいってしまう✴️
たまたま通りかかったのですが、少し気になったので立ち寄ってみました。土曜日の16時過ぎだったのでほとんど残っておらず、おはぎのつぶあん(175円)とこしあん(175円)を購入。夜のおやつタイムに頂いたのですが、中のお米部分はもちもちで、あんこも甘さが控えめ(本当に控えめ)ですごく美味しかったです!サイズは小さめではありますが、あんことお米のバランスがよく、何個でも食べられそうなのでこのサイズは嬉しいです。つぶあんはつぶが際立っていて、きっとつぶ好きの方には満足いただけるかと思います。私はこしあんのなめらかさが好きでした!甘さが際立つ和菓子が多い中、貴重なお店だと思いました。次はもう少し早く行っていろいろと購入してみようと思います!また、他の方の口コミで柏餅もあるそうなので、その時期の頃にも伺ってみたいな〜!
扉に貼ってあるかしわ餅の張り紙を見てなんとなく立ち寄った店。こしあん、つぶあん、みそあんがあったが、こしあんを選んだ。帰宅後食べたら柔らかくてとても美味しかった。他にもかりんとう饅頭や桜餅の張り紙もあったので、食べてみたい。かしわ餅はまた食べたい。
草餅を買った税込165円 つぶあん、こしあん 両方ありますおいしい また買いたい。
月島の表通りより一本西仲通り寄りへ入ったところなので、ちょっと店は分かりづらいかもしれません。ですが、お店の方も感じがいいですし和菓子も美味しいです!お値段もリーズナブルかと思います。
名前 |
㐂久乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3532-2525 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜12時前頃に伺いました。こじんまりとしていて通り過ぎてしまいそうになるくらい小さなお店で、品揃えも決して多くないです。しかし、おそらく出来立てだったこともあり、豆大福や柏餅が本当に美味しくて、感動しました。お値段も安いです。必ずまた伺います。