世田谷深沢の素敵な佇まい、甘雨のクッキー缶。
甘雨の特徴
世田谷深沢に新たにオープンした素敵な佇まいのお店です。
趣味とセンスが光るクッキー缶が特におすすめです。
焼き菓子を中心とした多彩なスイーツが楽しめるお店です。
いちばん好みだったのはクッキー缶。焼きの強いタルトやスコーンも美味しい。プレーンなスコーンはすぐ食べる条件ならクリームとジャムをサンドしてもらえとても美味しい。月2回の店頭販売は早くから整理券を求める列ができる。時間が遅いと売り切れる商品があるので買いたいお菓子があれば早く行くこと。お店は閑静な住宅街にあるので近隣に迷惑をかけないように留意したい。整理券は時間指定だがどの方もお菓子を選ぶのに時間がかかるため押すことが多くゆとりをもって伺いたい。
趣味やセンスが素晴らしく素敵です。
甘雨、世田谷深沢に新しくオープン した焼き菓子を中心にスィーツを提供しているお店である。オープン前から近隣のスィーツ好きが順番待ちの為に行列をしている。焼き菓子の詰合せ、洋生菓子、スコーンにクリームサンドして提供、メレンゲ菓子、等店主夫婦の共同作業により、売り出し日が限定にて販売している。私は前期高齢者であるが、若い時からスィーツ男子❓️だったのである。私が感動した菓子屋は45年前、関西西宮、甲東園のツマガリです。当時は感動モノでした。今は全体のレベルが上がり沢山の名洋菓子工房があちらこちらにある。良く、甘くなくて美味しいとのたまう人がいるが、笑止千万である。スィーツは甘いから美味しいのである。甘さにも質があるのである。バターの種類(国産、フランス産、加塩、無塩、発酵)、砂糖の種類(きび砂糖、ビーツ砂糖、)と国産、海外産等選択肢は多種多様である。どうも私は理屈っぽいので嫌われるのでここらで止めます。甘雨の口コミを見ると3.0の評価である。私は低すぎると思い、今回意を決して投稿を決めました。料理屋巡りと違い、評判のお店等あちこち行っていないので、大口は叩け無いが、このお店は材料をけちらず、良く考えてスィーツを作っている。このお店はレベルは高いと思います。但し、普通!というものも有ります。しかし、想像ですが常により美味しくと改良、改善をしながら、作品としてのスィーツを提供しているのではないか?と思います。私の評価は4.3である。パウンドケーキは上ですよ。私の眉間にピカッと光を感じる御菓子を作って欲しい。私は本当に美味しいと眉間辺りにピカッと光を感じるのです。
名前 |
甘雨 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とにかく佇まいが素敵!確かに表からはとても分かりにくいし、植栽が豊かで入り口までの間に服と触れることは間違いないですが、それでもおつりが来るくらい美味しい焼き菓子でした!