増上寺前で味わう黒福ラーメン。
福気の特徴
増上寺大門の近くにあり、アクセス良好なラーメン屋です。
黒福ラーメンや味噌つけ麺が人気のこだわりのメニューがあります。
深夜まで営業しており、仕事帰りにも立ち寄れるお店です。
大門駅A3出口から2~3分程度の場所にあります。ガツンとしたラーメンが食べたい方にオススメのお店です。この日は辛ネギラーメンを注文しました。太麺に味の濃いスープが絡んで、満腹満足です!辛味噌ラーメンも美味しくて好きです。とにかく味が濃いので、次の日はかならず浮腫みます(笑)飲んだ後、仕事で疲れている時、パワーが欲しい時にオススメのお店です。店内は油っぽくてにおいが洋服につくかもしれないので、そこだけご注意下さい。
仕事の昼休みに入店。大抵のものが1000円未満でお財布に優しかった上に味も最高。特にラーメンの上に乗っているお肉がめちゃめちゃ美味しかった。是非また食べたいです。ただ入口の側の席だったのもあり、少し寒かったので星4です😥
家系と思ってましたが、多分そうではないんですけど、美味しかったです。土曜11時過ぎに着く、濃厚豚骨の福ラーメン700円と、小ライス100円をオーダー。麺の好みだけ聞かれるので、硬めオーダー。店内はカウンターが6名くらいと奥にテーブルありましたが半分は埋まっていた。テーブル上はおろしにんにくと豆板醤などあります。小ライスは少し柔らかめでした。ラーメンを出されると、まず麺が四角。いや嫌いではないんですが、不思議ですよね。で、スープは鶏油はないんですが、豚骨は濃厚です、美味しい。チャーシューも美味しかったです。開店早々でお客さん来るだけありますね。途中からニンニク入れておいしくいただきました。ラーメン700円はコスパ良し。ごちそうさまでした。
家系に近いがもう少しマイルドな豚骨醤油。麺の硬さは選べるが、味濃さと脂量は選べない模様。ネギ入り。店主お一人で10名の対応をこなしている様が圧巻。そんなラーメンもさることながらフツー家系にはないギョーザも美味しかった。
700円のラーメンをいただきました。麺は硬めをリクエスト。食べ応えがあり美味しかったです。店内の沢山の扇風機が印象的でした。
日曜日の13時頃に行きました。赤福?ピリ辛の950円麺の硬さは普通にしました。こしがしっかりとした食べ応えのある麺でした。美味しかったのですが私にはちょっと塩っぱかったです。今度はつけ麺を食べて見ようとおもいます。フードファイターが何度か来店しているようで写真がありました。
ワクチン1回目の接種後に立ち寄ってみました。栄養をつけるためにね。何だかどことなく地味な感じがした。店内はかなり狭いです。麺の硬さ普通にしたけど、なかなか歯ごたえと喉越しがよいですね。スープは、豚骨あっさりしょうゆ味濃いめって感じですかね。(山岡家と比べた場合です)初めて入ったけど、これなかなかいいんじゃない?しかもランチタイムはライスがサービスみたいだしね。海苔は結構硬めのようなので、この濃厚なスープに浸して、ご飯を巻いたらおいしいんだろうなあ。
黑福?ていう人気ナンバー1のを食べてみました。900円。13時過ぎでお客さんいませんでした。帰る頃に数組。暑かったからでしょうね。豚骨はそれほど大好きではないんですが、美味しかったです。麺太め、豚骨だけど割とすっきり。具がたくさん。角煮がゴロッと2つ大きいのが入ってました。店内は狭くて、席も狭いです。コロナ対策で扇風機ガンガン回してるので、会話しづらく今の時期ちょうど良いのかも。
基本は旨いと思うだだ基本でちょうど良い塩梅のためゆで野菜を追加すると薄く感じた。
名前 |
福気 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6402-9011 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

芝増上寺前にある醤油豚骨が堪能できる福気さん。11時過ぎには店内が埋まる人気店。赤辛豚骨は人気NO3との事ですがスープが美味しく全部飲み干しちゃいました😁