伊勢海老会席料理で大満足。
和み宿 新和荘 海心の特徴
伊勢海老祭りの料理は、新鮮なお刺身や煮付け、天ぷらなどバラエティ豊かです。
住宅街の静かな環境に独特の宿泊设施、広々とした家族風呂が魅力です。
和洋折衷の部屋には工夫が詰まり、落ち着ける癒しの空間が広がっています。
日帰りで伊勢海老祭りの伊勢海老会席料理をいただきました。伊勢海老だけでなく、新鮮な刺身もあり、満足しました。下田温泉でも伊勢海老祭りの料理をいただきましたが、本渡でも美味しかったです。温泉♨️があれば 最高でしたが❗️
旅館 ホテル 民宿 でもない 独特の宿泊施設を目指していると言う本格的創作のお料理が ピカイチ刺身の鮮度は素晴らしい もっと食べたかった鮮魚はもちろん 煮付け 天ぷら お味噌汁 他 バラエティー豊富で満足お部屋の設計に工夫が凝らされている和洋折衷プラス エコ モダンとでも言うかアイデアが生かされているのがわかる洗面所トイレの鏡の角度 スリット窓からの明かり取りコンセプトの位置 方向など細部にこだわりを感じる二つの家族風呂も両方とも変化印象的な造作でゆっくりと浸って来ました目の前は港で景色はさほど良く見えないが、身近に海を感じることができた癒しの宿がコンセプトのようで 静かで落ち着く空間に仕上げてある観光として初めて来たが天草旅行は料理で決めていただきたい満腹したお腹を空かして 思いっきり食べ歩くのがよい お酒ももちろん美味しくいただきましたご馳走様でした。
宴会での利用。料理、創意工夫されていて良い感じ♬楽しい宴でした✨
アットホームで居心地の良い宿でした。貸し切り風呂のおかげで就寝までの時間がとても有効に使えました。朝食はおかずが豊富でとても美味しかったです。中でもフルーツがとても美味しかったです。名古屋に戻ってからも天草産の柑橘を見つけては買っています。
旅館でもなく、ホテルでもなく、とあるように、何だかすごく居心地のいいところでした。お風呂も貸し切りにできたり、小さいところだからできることを、十分に生かしていると思いました。機会があれば、またお世話になりたいです。
天草市港町(本渡港から近い)の住宅街にあり静かな環境です。初め旅館という感じで予約をいれましたが、部屋はホテルのシングル(ベッドはダブル)という感じです。ただ、ビジネスホテルより居心地が良い。風呂は、角風呂(石造り/4人用)と丸風呂(木造り・樽仕様/3人用)があり、入る時に入口に「入浴中」の札をかけるスタイル。到着後に「角」を… 翌朝に「丸」を使わせていただきました。夕欠・朝食付でしたが、食事もよかったです。
大きめの家族風呂が2つ。丸風呂と角風呂。部屋は縦長でした。部屋に寄るかと。全体的に綺麗なお宿。朝食美味しかったです。
旅館型ハイブリッド民宿みたいなお宿。今回は晩御飯無しでしたが、とても美味しそうな晩御飯でしたサービスも良く、風呂も良い。特にいうこと無しのお宿です。音は響きやすいので気をつけて。
天草本渡の港船着き場の直ぐ前にて中々ロケーションの良い宿。民宿でもないし今風の洒落た和み宿、お風呂も角風呂と丸風呂あり交代制で貸し切り状態。食事も美味しく部屋も和室ながら感じが良いです。普通のホテルに泊まるより私はこちらのほうが落ち着けました。
名前 |
和み宿 新和荘 海心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-22-3653 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

飯が美味かったので大満足。居心地もよく、子供もぐっすり眠れてました。