調布駅近!
やきとり家 すみれ 調布駅前店の特徴
天神通りのすみれと比べて、豊富なメニューが魅力です。
コロナ禍でも手軽に焼鳥が楽しめるのが嬉しいポイントです。
笑顔の優しい店員が揃い、居心地の良い空間が広がっています。
悪くはない店です。あちこちに支店(チェーン店ではない感じ)があり、何度か利用。今回は日曜の午後に入りました。料理はうまいけど、全体的に、結構、塩辛い。店の味なんだろうが、あそこまで塩辛いなら、注文の時に「少し塩を減らしてください」など、調整できると嬉しい。面倒くさいので、やりたがらないかもしれないが。接客やサービスも丁寧だが、ネット決済がPayPayくらいなので、来店する人はご注意を。※クレカは使えます。デザートがサービスされるネットアンケートが、何度か戻るたびに、最初からになり、イライラした。それが唯一のマイナス点!
天神通りのすみれはよく行ってたけどこっちは初めてでしたが味もメニューの豊富さも申し分ない。
外観の食事写真が美味しそうだったから行きたくて木曜日の夜に旦那と行きました。まだそんなお客さんが入ってない状態です。モバイルオーダーで注文だったので、早々と注文したのですが、全く食事が出てこない。なんなら、後から来たお客さん2組にに食事が先に出されてて、え?ってなった。「モバイルオーダーより、口頭注文の方が来ますか?」と尋ねたところ「いや、そんな事はないです。」って言われたけど明らかモバイルオーダー遅いです。その後も全然来ないし。注文本当にされてるか終始不安でした。また食後アンケート答えたからわらび頼んでカウンターの従業員にも「わらび餅でよろしいですか?」と再確認した数十分後に「大変すみません、わらび餅がなくて」って謎の事言われた。いや、だったら最初から無いって言え。食事はお通しのキャベツとねぎまが美味しかった笑。
焼き鳥パサパサ塩系と塩だれ多めでしょっぱい。明らかに暇な時間帯なのにお客さんにありがとうございましたと言う人と言わない人と。不思議な空間でした。レバーと半生スクランブルなんですが。スプーン足した方が良いかと。めちゃくちゃ食べにくいです。1人ぐらい社員置いた方が良くなるのに勿体無い。普段飲食店の事悪く書くことは無いんですが。再来は。
表の看板?のハッピーハイボールを見て来訪。とりあえず最初はビールだな、とビール注文。二杯目ハッピーハイボール!と思ったがスマホ注文のどこにもない。店員さんに確認すると今はやってないとの事。あの、やってないなら表に出さないで頂けますか?まんまと釣られて入っちゃいましたよ(笑)
おしゃれで若者でにぎわっている焼き鳥屋さんおじさんには少し高く、ホッピーの中の量は20ccくらいしかないように感じた。数杯飲んで帰ったけど、酔いが回らないのは体にはいいけど、アルコールは薄めだと思う。おじさんはおじさんに相応しいとこに行きます。
コロナ禍でしたが、お昼の時間帯に焼鳥が手軽に食べれてよかった。清潔感のあるお店でした。店員さんの対応もすごくよかったです。
ランチで利用。ハイボールがお得なキャンペーンをやっていたのはいいのですが、お通しが確認なくつけられていて結果として損をした気分になってしまいました。事前に説明があってほしい。
一度、お邪魔しました。2階がお店の入口でその時は掘りごたつ?のテーブルで飲みました。ちょっと狭かったかなという印象です。通路を挟んで反対側にいたおばさんとおじさんの団体(家族?)が声高に喋ってて、この時期大声で喋るのはちょっと遠慮して欲しいなと思いました。料理は美味しかったし、コスパも良くてよかったんだけどね…大声出すお客さんはお店のせいでは無いので仕方ないけどね…
名前 |
やきとり家 すみれ 調布駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1705-8101 |
住所 |
〒182-0024 東京都調布市布田1丁目52−3 原ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

友人との飲み会で利用。雰囲気・味・サービスともに良く、手軽な値段でおなか一杯食べられるお店です。焼き鳥を売りにしているだけあって、焼き鳥は提供まで時間は多少かかるものの、焼き立てを提供してくれるのでとても美味しく頂けました。ドリンクの提供スピードは、ほかの居酒屋よりも早いと感じました。注文もスマホオーダーができるので、店員を呼び止めることなく気軽に注文できる点も良いです。欠点としては、お手洗いから出る際にキッチンとの動線と被ってしまうため、ほかのお客さんや店員とぶつかりそうになる場面があります。また、窓側の座席だと隙間風が入り込んできて、少し寒く感じることもあります。冬場だけの問題かとは思いますが、対策してほしいです。