渋谷で味わう生牡蠣の贅沢。
WUCA TOKYOの特徴
渋谷のはずれに位置する、落ち着いた雰囲気のオイスターバーです。
牡蠣を使った貴重なメニュー、特に牡蠣カレーが楽しめます。
雲丹クリームパスタやホットドッグも絶品で、多彩な料理が魅力です。
友達の誕ディナーで、食事、雰囲気、スタッフ対応、何もかも最高だった。東京に行ったら、絶対にまた行くぜ🍻😃⤴️⤴️
渋谷のはずれにあります。だからこその穴場、とても良いお店です。お料理が丁寧な仕上げ。鶏肉のコンフィ、感動しました。牡蠣も丁寧に焼いて下さいます。
渋谷でちゃんと牡蠣を感じられる牡蠣カレーとか貴重ではある。牡蠣カレー食べたい時にここ行こうとはならないのが惜しい。
【最寄駅】渋谷/JR原宿と渋谷の間【予算】1000〜1500【予約】なし平日19:00〜訪問空席【メニュー】・雲丹クリームパスタ合計1500円/1人【概要】渋谷駅から代々木公園に向かってる途中にあるお店。渋谷のライブハウス、音楽レーベル murffin discsを運営するエッグマンによるダイニングバー・カフェです!店名のWUCA TOKYO(ウカ・トーキョー)はエッグマンにちなみ才能のたまごが集まり、羽ばたき始めるきっかけを提供する場所の意味から「WUCA(羽化) TOKYO」(ウカ・トーキョー)と名付けられたとのことです。粋な名前ですね!そんなWUCA TOKYOでは、パスタ、カレー、ローストビーフ丼、サラダランチ、ホットドッグなど幅広いバリュエーションのメニューがあります。お店がオイスターバーということもあり、牡蠣メニューが豊富でした!気分が雲丹クリームパスタだったので迷わずオーダー!ライブで体力を消耗した日にバチンとはまるような濃厚なクリームと濃厚な味のウニで美味しかったです!!ご馳走様でした。※投稿時3.06
牡蠣を使ったメニュー以外にもいろいろあるので、牡蠣が苦手な人でも大丈夫です。どのランチもけっこうボリュームがあるので、満足度が高いです!どれも美味しかったのでリピートしてます。
ランチを食べに行きました。店内の内装がお洒落で、ギターが壁にかけてあったりライトも種類違いで可愛いのがたくさん🎵店内を見渡しながらランチを待つのも楽しかったです。牡蠣とほうれん草のクリームパスタを頂きました。一緒に行った同僚達は牡蠣カレーやオイルパスタを食べてたよ。メインの他にサラダ、ミネストローネ、バゲットorキッシュ🤩美味しかったしお腹いっぱいになりました。
雰囲気良いです。料理も美味しい。
美しい小さな場所、素晴らしい料理。私たちは暖かく迎えられました。食べ物には3つの選択肢がありましたが、私たちは4つでした。価格はリーズナブルで、本当に本当に良い価格でした。小さな場所で、素敵なランチができる場所をうまく管理しました。(原文)Beautiful tiny place , with excellent food. We were warmly welcomed. There were 3 options to choose for food , we were four , so we had all , and all were great. Price was more than reasonable, really really good price. A small place , nicely managed where to have a great lunch.
ホットドッグ上手い( ̄~ ̄)
名前 |
WUCA TOKYO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6277-5077 |
住所 |
|
HP |
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13242700/?lid=owner_rst-top-jitempo_pc |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

生牡蠣が美味しい!他のメニューもカジュアルに楽しめて、食べたもの全部美味しかったです。ワインたくさんあります。