恵比寿の手作りおやつと桃パフェ!
COFFEE HERE!の特徴
恵比寿で人気の間借りカフェで、美味しい桃まるごとパフェが楽しめます。
珈琲のブレンドは独特で、今までにない味わいが特徴です。
インスタDMで予約が必要なほど混雑する、かわいい映えるカフェです。
恵比寿で昼間は間借りカフェをしている人気カフェ。こちらで桃が始まっていたので予約して訪問以前から気になっていたお店。店主さんワンオペなのかな?入ってから特に案内等がされずドギマギ(--;)なかなかシステムが分からず、、忙しいから仕方ないとは思うがもう少し説明が欲しかったなぁと思いました。桃はその日の大きさなどで値段が変動して、この日は2500円。ワンドリンク制です。桃は甘くて食べ応え満点!写真撮り終わったら桃を食べやすくカットしてくれます。フルーツもたくさん入っており1番下にはプリン!!とても美味しいパフェでした。少々値段は高いなと感じましたがまた機会があればプリンアラモードの方を食べに行ってみたいです!
ブレンドが不思議な味今まで飲んだことのない感じ。後味がフルーティ。日替わりプリン¥850頼みましたおいしかった!雰囲気も素敵平日14:00ごろ来ましたが、貸し切りでした。ゆっくりするのに最適。
プリンアラモード、小ぶりなプリンに数切れのフルーツが添えられただけのものが850円。衝撃。フルーツはもうそのままの味で良いも悪くもなく、肝心のプリンは卵を食べているような味気ないもの。パフェも見たが、たぶん構成など製菓の経験がない方なのかなと思う。趣味でされているのかなと。コーヒーにこだわられているようだがややぬるめで提供される。カウンターには常連らしきおじさんがいるのと、店内は特にインスタ映えでもなく普通のお店。お母さんが子供に作るおやつみたい。
休日の混雑時は予約(インスタDMのみ)が必要。季節によりフルーツが変わるので、好みによっては苦手なものオンパレードかもしれないです。ワンドリンク制なので、スイーツ目当ての場合予算は1
お店の内装、珈琲、デザートすべて満足です。入り口がわかりにくいのですが、細い階段をのぼったところにあります。わたしは運良く並ばずに入れましたが、帰る時には結構並んでいて、階段のところに並ぶのは大変そうだなぁという印象。ひとりで対応されていることもあって、提供まで時間がかかるという話を聞いていたので、気持ちに余裕がありました!だけどここも運が良かったのか全然待ちませんでした。たぶん10分とか…?普通のカフェの提供時間と変わりませんでした。他のデザートやコーヒーの種類も気になるので、ぜひまた行きたいと思います。少しだけ値段が高いことと、タイミング次第では待つことや待っている方への対応を見た上で星4つ。時間に余裕がある時や、平日の混みにくいような時間帯を狙うのがいいかも。
正直な感想はインスタ映えにはいい。という感じでした回転率が悪く、席が空いてるのに待ってる人が多いという状況だったのでパフェはもちろん美味しいですが微妙な気分でした。予約している方もいらっしゃったので、カフェに行くときは予約は絶対して行った方がいいです。インスタで有名ですが、ビジュアル的な部分を除くとそこまで評価は高くないのかなーというのが正直な感想です。個人的には紅茶が砂糖なしでも甘くておいしかったです。パフェより紅茶の美味しさに驚きました。
かわいい映えるカフェでした。内装がかわいい!絵が飾ってあったり、植物がおいてあったり、ステッカーが貼られていたり。ごちゃごちゃしているようでいて統一感があってその空間にいるのが楽しかったです。一番有名なプリンが乗ったパフェをいただきました。店員さんが1人なので出てくるまで待ちましたが、店員さんの人柄と、店内の雰囲気のお陰でそこまで待ち時間は長いと感じませんでした。プリンおいしかったです。室内は以外と狭く、入れるのは10人くらいかな?雨でしたが外で待ってる人もいるくらい人気店みたいです。土日よりは平日に行くことをお勧めします。
【2020.10.26訪問】はじめに訪れたときは満席で諦めたんです。2回目に訪れたときも満席だったのですが今回は席が空くのを待ってみました。COFFEE HERE!さんは恵比寿にある間借りカフェなのですが、すでに人気のカフェとなっていてオープンしてすぐに満席になるほど。夜はバーになるから昼間でも店内はムーディーでしっとりとした雰囲気で落ち着きますよ。◆ くりいもポップぱふぇ食べたいのがいくつかあったのですが…。やはりこのパフェが気になりましたね。Autumn PARFAITで僕らが食べた時はくりいもポップぱふぇでしたね。食材は和栗の渋皮煮、栗餡、さつまいも餡。さらにプリンにケーキにたっぷりフルーツがグラスに詰まっています。秋の味覚がたっぷりで色鮮やかだからなんだか紅葉狩りしてる気分になりますね。フルーツが沢山入っているからパフェなのにさっぱりしていてあっという間に完食してしまいました。くりいもぱふぇの後はいもキャラメルりんごぱふぇになっているみたいですよ。パフェはDMでお取り置きができるのでお店のページでチェックしてみてくださいね。
美味しそうなプリンのクチコミを見る度に行きたい!と思うのですが、遠出はしたくない私。渋谷のお店はいつも混んでいるイメージで、なかなか行く気にならず、恵比寿のこちらは以前から気になっていたものの、お店の前を通るといつも並んでいるので、行かずじまいでしたが、たまたまお店の前を通ったら、並んでもないし、席も一席空いていました!ただ女性店主様がおひとりで営んでいるので、時間はかかります。Barの間借り営業の店内はこじんまりとしていますが、落ち着きます。この日いただいたもの(税込)・プリンアラモード 700円・ホットレモネード 600円女性店主様が白砂糖を極力抑えて作ったプリンはかためで美味しいです。フルーツも可愛い。まわりを見渡すと皆さんプリンのパフェを食べていました。フルーツいっぱいのパフェも美味しそうだったな。ホットレモネードは、シロップ漬けのレモンがたっぷり入っていて美味しかったです。こちらはコーヒーも美味しいみたいですが、私はコーヒー飲まないので、レモネードにしました。お会計は現金のみかと思ったら、カードも使えました。たまたまタイミング良く入れましたが、行くならオープンと同時がいいかも。また伺いたいと思います。
名前 |
COFFEE HERE! |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3874-4184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

桃まるごとパフェをいただきに、先月行ってきました。女性一人ですべて対応されています。注文から会計までスマホでします。お値段も高いけど、インパクトすごい!写真撮り終えたら 桃をカットしてくれます。ただ、居心地は☓。知り合いの客?なのか、スタバの珈琲とか安い珈琲は珈琲じゃない!とかウンチクを語っていて、私達の席まで丸聞こえ。感じ悪かったです。