赤いポストで味わう昭和のカフェ。
珈琲屋マロコの特徴
昭和テイスト溢れる落ち着いた空間で、ゆっくりコーヒーを楽しめます。
かわいい赤い郵便ポストが目を引く、独特の佇まいのカフェです。
元々は牛乳屋として営業していた歴史ある場所で再開したお店です。
メニュー看板や佇まいがかわいい感じで以前から気になってた赤いポストの置いてあるカフェ。中に入ると静かで雰囲気の良い喫茶店でした。コーヒーの濃さも選べてケーキも美味しい。ケーキセットは1000円未満で食べることができますが、お会計は現金かふちゅチケのみです。
写真で観るよりはるかに素敵なお店。昭和の古民家のような雰囲気でアンティークランプと壁掛け時計がたくさん。ジャズが流れる落ち着いた雰囲気。実際に訪れて是非本物を体験して欲しい。
レトロな落ち着いた店内で、ゆっくりコーヒーを堪能できます。空いた小腹に食べるスコーンは絶品です。
お昼過ぎにブランチと休憩を兼ねて立ち寄りました。トーストメニューの中に「米麹トースト」をセットで注文。初めていただきましたが、麹のほのかな甘さが美味しく、トッピングのきな粉ともマッチしていました🤗店内はアンティーク調で統一されており、落ち着いた雰囲気のなか読書が進みました。府中にはなかなか来ませんが、また立ち寄りたいと思います。ありがとうございました。
郵便ポストがたくさんあるカフェ。レアチーズケーキと深煎りコーヒーの組み合わせは最高です!
素敵なアンティークに囲まれてお茶。全部の椅子に座ってみたい!
元々は牛乳屋さんだったというカフェ。シフォンケーキは季節ごとに限定の味がでる。個人的にはここのスコーンが好き。
コロナで営業が不定期になってる(なってた)のはわかるが、なにも張り紙なしに定休日以外お店を閉めていたのはとても不親切に感じた。
外装・内装ともレトロな趣きある雰囲気。府中にまつわる看板?グッズ、あとは何より振り子時計の数々。大正時代というか、過去にタイムスリップしたような感覚に陥れます。料理も接客も素晴らしく、訪問時間帯には女性のおひとりのお客様もチラホラいらっしゃったのですが、そういったことも頷ける、女性が一人でも気兼ねなく入れる雰囲気のお店です。
名前 |
珈琲屋マロコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-361-2464 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気がとても良いです。落ち着けます。レトロな雰囲気が好きな方にはたまらないと思います。コーヒーはブレンド(種類忘れました。)を注文。1口目よりも飲み進めると味わいを感じるコーヒーです。かぼちゃパウンドケーキは素材の味が活かせれている味でした。回転が良く満席の場合でもあまり待たなくて入れるようでしたが、その分入り口に近い席だとなんだか急かされている気持ちになる人もいるかもしれないです。