原宿で楽しむ呪術廻戦体験。
ベースヤード トーキョー 原宿店の特徴
チェンソーマン大交流展や呪術廻戦の展示が楽しめる場所です✨
様々なアパレルブランドが揃い、原宿散策に最適です
漫画を読めるスペースがあり、ファンにはたまらない楽しみがあります
ゆかりと原宿歩いてたらたまたま#呪術廻戦0 の展示がやってた💡無料なので入ってみたら意外とちゃんとしたパネルがあってお得な気分😋♥️#棘 か#乙骨憂太 好きかな👻💙でもでもやっぱり#真人 がロン毛だから1番かも🥺本誌は難しいから早く#アニメ 始まって欲しい📺✨ななちやのんさんが#五条先生 が好きって言ってるのが未だによく分かっておらずごめんなさい🤣🤣🤣イケメン過ぎて完璧過ぎて私には怖い存在なの(笑)🥺オススメ漫画も置いてあって無料にしては随分楽しめてありがたい🙃🌺#呪術廻戦 #狗巻棘 #虎杖悠仁 #五条悟 #呪術廻戦好きと繋がりたい #呪術好きな人と繋がりたい #jujutsukaisen #jujutsu #japananime #japanmanga
12/9~『チェンソーマン大交流展』開催中です✨物販がメインですが、写真撮影OKなパネルもあって、ファンにはありがたいです😆❣️大交流展描き下ろしグッズはめっちゃかっこいいのでオススメです😎💕baseyard tokyoは明治神宮前駅から歩いてすぐ。大通り沿いなのでわかりやすいです。帰りはのんびりと渋谷までお散歩(徒歩20分程度)なんてのも楽しいですよ~😊
チェンソーマンコラボがあったので行きました。原作コミック表紙のパワーのオブジェも素敵でした。一つのデザインでもマーチャントは魅力もあり、かっこいい感じです。トレーディング式の原画缶バッジも個人的にお気に入りです。
ちょうど今、「スタジオ地図」の特設展をやっています。
わかりやすい場所で、平日のお昼だったからかゆっくりお店みれました。
週末にいけば何かしら楽しいことをやっている。
原宿からが近いけど、渋谷からでも歩いて行けます。電子盤が道路沿いの一階屋根(?)に光ってるので見つけやすいですね。車椅子の方は階段があるので補助が必要です。イベントがいつもあるので楽しいですね。凄く混むので整理券配布あります。
パルグループのアパレルブランドが複数入っているので、カスタネとミスティック両方一気見したい私にとってはありがたい。品揃えはルミネなどに比べると少ない。
りぼんありがとうございます。あたし仕事しますよ。
名前 |
ベースヤード トーキョー 原宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3486-5127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チェンソーマン大交流展開催中に行きました。目当ての会期ポスターは売り切れていましたが、その他グッズが買えて満足です。